2024年02月15日
誰かと揉めている人は読んで
男性と女性は
根本的な価値観が違います。
本題とは違いますが
価値観を価値感と
間違えて書く人多数います。
と、それは置いといて
現役世代と
余生世代も
同様に価値観違いますよね。
価値観が違う者同士
根本的に理解し合うなんて
無理なのに
夫婦になったから
共同体になる様に
努力をしなくてはならない
な~んて無理するから
最終的に
離婚してしまうのですよね。
何事も無理はいけませんね。
説得して
自分の考えを
理解してもらおうな~んて
思い上がりにも
ほどがあると思いますが
とにかく
無理してまで
理解し合おうなんて
絶対にダメダメダメですね。
男性と女性
現役世代と余生世代は
違うんだと
相手を認め
理解し合うのを
諦めたところから
スタートするしかないです。
問題の解決は
どちらが諦めるか
妥協するしかない訳ですが
諦めるのは
いつも弱い方
すなわち優しい方ですよね。
しかしこの優しさは
積み重なると
いつの日にか
ドッカーンと爆発し
親子断裂
熟年離婚につながりますね。
根本的な価値観が違います。
本題とは違いますが
価値観を価値感と
間違えて書く人多数います。
と、それは置いといて
現役世代と
余生世代も
同様に価値観違いますよね。
価値観が違う者同士
根本的に理解し合うなんて
無理なのに
夫婦になったから
共同体になる様に
努力をしなくてはならない
な~んて無理するから
最終的に
離婚してしまうのですよね。
何事も無理はいけませんね。
説得して
自分の考えを
理解してもらおうな~んて
思い上がりにも
ほどがあると思いますが
とにかく
無理してまで
理解し合おうなんて
絶対にダメダメダメですね。
男性と女性
現役世代と余生世代は
違うんだと
相手を認め
理解し合うのを
諦めたところから
スタートするしかないです。
問題の解決は
どちらが諦めるか
妥協するしかない訳ですが
諦めるのは
いつも弱い方
すなわち優しい方ですよね。
しかしこの優しさは
積み重なると
いつの日にか
ドッカーンと爆発し
親子断裂
熟年離婚につながりますね。
Posted by まじみっちゃん at 19:40