2024年04月11日
誰もがマジ間違い易い言い方
間違い易い言い方
◯愛嬌を振りまく
愛想を振りまくと言ってませんか?
◯青田買い
青田刈りと言っている人多いです。
◯石にかじりついてでも
石にしがみついてでも、は間違い。
◯上を下への大騒ぎ
上へ下への大騒ぎと
間違っている人マジ多そうですね。
上を下への大騒ぎ、マジこれです。
◯お眼鏡にかなう
お目にかなう
と言っている人めちゃ多そうです。
◯押しも押されもせぬ
押しも押されぬ、は間違いですね。
◯舌先三寸
口先三寸という人マジいますよね。
日本語を学んでいる外国人に
とにかく日本語は難し過ぎる
と、よく言われますが
日本人である私も
外国人に質問されたら
ドギマギすること
本当にたびたびありますからねぇ。
外国人に
「舌の根の乾かぬうちに」
と、言われて
本当に心からびっくりしましたね。
「寸暇を惜しんで」
「火を見るよりも明らか」
「食指が動く」「心血を注ぐ」
こんな言葉を
使いこなしている台湾人から
「あくどい」は
なぜ悪どいではダメなのかと
質問されて
恥ずかしながら
ギブアップをしてしまいましたね。
説明するのが難し過ぎますからね。
◯愛嬌を振りまく
愛想を振りまくと言ってませんか?
◯青田買い
青田刈りと言っている人多いです。
◯石にかじりついてでも
石にしがみついてでも、は間違い。
◯上を下への大騒ぎ
上へ下への大騒ぎと
間違っている人マジ多そうですね。
上を下への大騒ぎ、マジこれです。
◯お眼鏡にかなう
お目にかなう
と言っている人めちゃ多そうです。
◯押しも押されもせぬ
押しも押されぬ、は間違いですね。
◯舌先三寸
口先三寸という人マジいますよね。
日本語を学んでいる外国人に
とにかく日本語は難し過ぎる
と、よく言われますが
日本人である私も
外国人に質問されたら
ドギマギすること
本当にたびたびありますからねぇ。
外国人に
「舌の根の乾かぬうちに」
と、言われて
本当に心からびっくりしましたね。
「寸暇を惜しんで」
「火を見るよりも明らか」
「食指が動く」「心血を注ぐ」
こんな言葉を
使いこなしている台湾人から
「あくどい」は
なぜ悪どいではダメなのかと
質問されて
恥ずかしながら
ギブアップをしてしまいましたね。
説明するのが難し過ぎますからね。
Posted by まじみっちゃん at 14:00