2024年05月06日

大学進学率は4割あれば充分

世界の大学進学率

オーストラリア、96%

アメリカ、74%

イギリス、63%

日本、52%

ドイツ、42%


日本の大学進学率

52%だから

もっとたくさんの
大学作らないとダメだと

発言した下村衆議院議員

その一言だけで

そいつがアホだと判りましたね。


勉強したくない人が

学士になりたいだけの理由で

親に負担をかけて大学進学する

バカと怠け者のために

税金使うなんて愚の骨頂ですね。

大学は人生の楽園

そう思っている大学生

たぶん2割強いると思いますね。

ですから下から2割の大学

全て閉鎖して

ドイツみたいに

専門学校をもっと充実させ

一生食べていけるだけの

スキル身に着けさせるべきです。


OECD平均60%の

大学進学率

日本は52%

海外では親がかりではなく

自分で稼いで

大学に行く人がほとんどですね。

高校卒業して
即大学進学ではなく

社会人を経て

大学へ行く人多数ですが

日本ではそんな人ごく少数です。

オーストラリアや
ニュージーランドのように

海外留学生を
多く受け入れている国では

その数も入れて

大学進学率を計算しているため

実際は20%以上低いはずです。

日本の場合

バイデン大統領が

核心を突く発言しましたが

外国人嫌いの日本人の
本質がバレているのか

留学生の割合は

1、6%しかありませんので

進学率に大きな影響ないですね。

日本のデータは

純粋に大学進学率ですが

他国は

短大、専門学校、高等専門学校

これらも含めていますので

上記の進学率

余りあてにならないと思います。

注目すべきは修了率

これは

日本は

ドイツに次いで世界2位ですね。

サラリーマン養成所みたいな

大学は

一年でも早く閉鎖して

本当に本気で学びたい人だけ

入学する

そういう風にして欲しいですね。


しかしながら

大学院進学率

これを上昇させる必要あります。

原子力学部も

衰退の一途ですが

充実させる必要がありますよね。

減少させるべきは

経済学部と経営学部の文系です。



Posted by まじみっちゃん at 18:50