2024年05月13日

コロナの倦怠感半端ないです

私は

頑張るという言葉

あまり好きではありませんので

積極的には使いたくありません。

頑張るの元々の意味は

我を張って

強引に自分の意見を押し通す事

元々の意味を知り

皆さまは

どの様に思われますでしょうか?

頑張るより

全力を尽くすの方が

良いと思うのですが

使い慣れた

頑張るという言葉を

ついつい使ってしまいますよね。

今頑張るに代わる

適当な言葉を探していますが

なかなか適当な言葉ないですね。


そしてコロナに苦しむ今

私は

自らの健康の事だけ考え

あえて

頑張るべきだと思い始めました。

人に必要以上に

気を遣うより

とにかく我が儘言っても

コロナから

一日も早く開放されたい

そう思うほど

この倦怠感本当に半端ないです。

止まらない咳に苦しみ

胸までマジ痛くなってきました。

昨夜は再び

咳でなかなか眠れませんでした。


特に高齢者の皆さん

今この国では

コロナに対する警戒感

ゆるゆるですが

感染したら一気に老け込みます。

一気に体力落ちて

下手したら

コロナよりもっと
重篤な病になってしまいますね。

ですから

しっかり感染対策してください。

ナメたらダメ

疲れがたまらないように

しっかり睡眠もとってください。

残念ですが

若い人が騒いでいる飲食店には

高齢者は行かない方が良いです。

本当にコロナの後遺症

シンドいなんて

もんじゃないですから

しっかりとガードしてください。

70歳過ぎて

コロナに感染した人

佐賀県有田市の74歳男性

長崎市の73歳男性

豊中市の74歳男性

大阪市の76歳女性

皆さん半端なく

後遺症に

苦しんでいるだけでなく

2人は

入院するまでになっていますね。

どうやら

基礎疾患ある人は当然ですが

同じぐらい

70歳過ぎて

コロナに感染するとヤバいです。



Posted by まじみっちゃん at 19:04