2024年07月16日

勝手に減薬したらえらい目に

新型コロナウイルス感染症

患者数は全都道府県で増加の一途

9週連続増加していますが

昨年も夏休み明けがピークでした。

一週間の入院患者数2340人

前週比632人

暑いこともあり

若い人を中心に

マスクしない人も増える一方です。

メディアでは

ほとんど報じませんが

昨年の5月に
5類に移行し

新型コロナウイルス感染者

減少するどころか増えていますね。


私の後遺症と思われる空咳

薬を服用してもしても

かえって悪化しているため

公共交通機関使用し辛いですよね。

このままいくと

遅くとも今月末までには

免疫性肺炎で

入院するしかないと

医師に警告されましたが

咳が止まらないと

人目が気になりますので

外出は買い物のみ

暑い中ですが

数日に一回徒歩で頑張っています。


大阪の元仲間から

ニューヨーク市場
4万ドルなのに対して

東京市場4万1千円超

という景気の良い話を聞いても

不愉快になる一方

健康が全てですので

身体がシンドいと

楽しい話は本当に何もないですね。

高齢者は

時間差「免疫性肺炎」で

多数入院していますが

その病にヤラれた知人は

退院しても治らず

一生その病と

お付き合いするしかないと

医師に言われたと

話してくれましたが

そうなったら

もはや身体障害者だと思いますね。

高齢になると

色々なところにガタがきて

精神的にも不安になりますが

私の周りには

心臓トラブルも多くなりましたね。

血圧測定すると

上下の差が10しかないとか

血管年齢が年齢より20上とか

色々な話し聞きますが

病は積み重ねですから

とにかく早寝早起きし

さらにストレス回避し

しっかり6千超歩いて

充分に

睡眠と栄養をとるしかないですね。


明日で73歳

コロナの後遺症に苦しむ私は今

毎食後4種類の薬服用しています。

それに耐えきれなくて

一種類だけ

一日2回に減らしましたが
問題ありませんでしたので

その翌日もそうしたのですが

結果

えらいことになり苦しみましたね。

今の私は薬に生かされている

それを強く再認識させられました。

以前私は

複数の薬を服用するのは

自殺行為だと批判していましたが

いざ自分がそうなってしまうと

本当に薬に頼るしかないのですね。

情けないですがそれが現実ですね。

でも必ず

何とかして

8月末までに2種類に減らします。

薬漬けの毎日はもう嫌ですからね。



Posted by まじみっちゃん at 15:50