2024年07月19日

73歳の私たちは幸運でした

地球温暖化により

雨が降る時はもっと降るようになり

逆に

降らない時はもっと渇水状態になります。

もっと寒くなり
もっと暑くなり

とにかくどんどん極端になっていきます。

来週は10年に一度の猛暑になりますね。

過ごしやすい
春と秋はどんどん短くなり

最終的には

きっと夏期と冬期の繰り返しになります。

これに身体がついていけない人は

生きていくことそのものが

大変だと思いますが

それでも日本人の平均寿命

少しづつですがマジ長くなるみたいです。

国が出している

その予測本当にあたるのでしょうかねぇ?

どんどん便利になり

身体を動かすことも少なくなりますよね。

ですから私は国の予測には懐疑的ですね。

他人事みたいで申し訳ありませんが

これからの日本人何かにつけ大変ですね。

戦争が終わり

6年後に産まれた私たちは

本当に良い時代を過ごしたと思いますね。


少子化にも歯止めがかからず
日本の国力落ちる一方ですが

日本の学者は

ノーベル賞は理系しかとれない

そう思い込んでいるのか

経済学者の活躍はほとんど聞かれません。

アメリカやイギリス
さらにフランスには

世界的な経済学者が

少子化対策理論を打ち立てていますが

日本では残念ながら超さっぱりですよね。

日本を救うような
経済学者の出現を

心待ちしているのですが

日本にはその理論を理解して

推進していくことが出来る

有能な政治家が

残念ながらいないのかも知れませんねぇ。

池田勇人さんや田中角栄さん

そんな政治家は

今の世にはもう誕生しないのでしょうか?

我が懐具合しか
興味がない政治家を

選んでいるのは国民

結局国民のレベル相応の

政治家しかいない事が

我が国最大の問題なのかも知れませんね。

そのうちに

北朝鮮からミサイル降ってきて

憲法9条が足枷になり

日米に亀裂が走ったら

中国とロシアがイジメ倒しにきますよね。

日本も再び徴兵制にして・・・

そんな懸念がある今ですが

自民党はまさに死に体

なのに他に政権任せる党がない

これが我が国最大の悲劇かも知れません。

与党の失敗を待って
それを批判するだけ

そんな

立憲民主党に政権とらせたら

この国は間違いなく終わりますからねぇ。

立憲民主党は
共産党と決別

そして野田さんを代表にする

それしかないと思いますが

政治に関しては

打つ手ナシの今の日本

我々高齢者は

今さえ良ければ良し!でいきましょうね。

ちなみに

岸田総理が続投したら

今年の年末にも

住民税非課税世帯等に

高い確率で5万円バラまいてくれますね。

他の誰かが総理になったらわかりません。



Posted by まじみっちゃん at 19:45