2024年10月28日
和歌山県で1市8町消滅する
南海トラフ巨大地震
これが起きると
多くの自治体を
それをよい機会と
とらえ
国は
自然消滅させると思います。
とりわけ
巨大地震がなくても
2050年までに
少子化により
消滅すると思われる
744自治体
そこを復旧させることは
残念ながらありえませんね。
特に被害が
大きいと思われる
和歌山県
一部地域は
道路以外の復旧ないですね。
和歌山県では
九度山町、紀美野町
湯浅町、由良町
串本町、大地町
すさみ町、古座川町
さらに有田市も消滅します。
ですから
1市8町で
新たに不動産を初めとして
財産持つのは止めて下さい。
こんな書き方して
本当に本当にごめんなさい。
一部の方々にとって
まさに営業妨害ですよねぇ。
しかしこれ事実ですからね。
二階さん辞めた後
世耕さんが
各自治体の長と
この問題に
取り組むと思いますが
二階家3男じゃなくて
政治力ある世耕さんで
本当に良かったと思います。
とにかく
超コンパクトシティ化
するしか
和歌山県が
生き延びていく方法は
残念ながらないと思います。
これが起きると
多くの自治体を
それをよい機会と
とらえ
国は
自然消滅させると思います。
とりわけ
巨大地震がなくても
2050年までに
少子化により
消滅すると思われる
744自治体
そこを復旧させることは
残念ながらありえませんね。
特に被害が
大きいと思われる
和歌山県
一部地域は
道路以外の復旧ないですね。
和歌山県では
九度山町、紀美野町
湯浅町、由良町
串本町、大地町
すさみ町、古座川町
さらに有田市も消滅します。
ですから
1市8町で
新たに不動産を初めとして
財産持つのは止めて下さい。
こんな書き方して
本当に本当にごめんなさい。
一部の方々にとって
まさに営業妨害ですよねぇ。
しかしこれ事実ですからね。
二階さん辞めた後
世耕さんが
各自治体の長と
この問題に
取り組むと思いますが
二階家3男じゃなくて
政治力ある世耕さんで
本当に良かったと思います。
とにかく
超コンパクトシティ化
するしか
和歌山県が
生き延びていく方法は
残念ながらないと思います。
Posted by まじみっちゃん at 15:30