2013年05月01日
433って数字なーんだ?
北海道、本州、四国、九州を除いて
日本には433の有人島があるそうです。
代表的な島としては
人口が多い、淡路島、天草下島、佐渡島あたりかと思いますが
さだまさし購入したと話題になった「詩島」
桃太郎の鬼ヶ島のモデルとなった「女木島」
島中が現代アートになってるという「直島」
これらと併せて
廃墟ファンが、殺到してる長崎県の軍艦島こと、端島もあまりにも有名ですね。
滋賀県琵琶湖内にある島
沖島には、450人が住んでるそうですが
私が一番驚いたのは
沖縄には、一人だけしか住んでない島があることです。
孤独なんていうものじゃないでしょうね
話す相手が誰もいない。そんな生活、私には絶対に不可能ですね。
ところで、433島の中には
北方領土、四島は、入ってるのでしょうか?
日本には433の有人島があるそうです。
代表的な島としては
人口が多い、淡路島、天草下島、佐渡島あたりかと思いますが
さだまさし購入したと話題になった「詩島」
桃太郎の鬼ヶ島のモデルとなった「女木島」
島中が現代アートになってるという「直島」
これらと併せて
廃墟ファンが、殺到してる長崎県の軍艦島こと、端島もあまりにも有名ですね。
滋賀県琵琶湖内にある島
沖島には、450人が住んでるそうですが
私が一番驚いたのは
沖縄には、一人だけしか住んでない島があることです。
孤独なんていうものじゃないでしょうね
話す相手が誰もいない。そんな生活、私には絶対に不可能ですね。
ところで、433島の中には
北方領土、四島は、入ってるのでしょうか?
Posted by まじみっちゃん at 11:16