2013年05月07日

可哀想過ぎる松井秀喜さん

以前、元阪急ブレーブスに所属した福本選手は
行動が制約される、自由に生きたいからと、国民栄誉賞の受賞を辞退しました。

長島茂雄さんの年齢になれば
ただ文字通り、栄誉でいいと思いますが

若くして受賞すると
私は、今後大変だなあと、つくづく思います。

将来巨人軍の監督になっても
もし選手に体罰したら、また夜の街に選手とくりだし、女の子と何かあったら・・・

松井秀喜さんが
もしソープランド遊びをしたら、国民栄誉賞を受賞した人が、何とハレンチな

きっとそういって、叩かれると思うと
それが本当に幸せなことなのだろうか?そう思ってしまいます。


また松井秀喜さんが、今後野球界で活躍すればするほど
エピソードとして必ず登場してくるのが、甲子園での5打席連続敬遠

それも常に、それに耐えた松井秀喜さんが被害者
対戦相手の、明徳義塾高校の馬淵監督が悪者ですよね。

馬淵元監督は
星陵の練習を見てて、一人だけプロ野球の選手が混じってる

松井のことを、そう評してましたが
こうしていつまでも、話題にされることを、どう思われてるのでしょうか?

私は思います
人間らしく生きることに、制約をうけるような国民栄誉賞は

せめて、60歳過ぎてからにして欲しい
でないと、実は可哀想なのは、受賞者本人なのだと。



Posted by まじみっちゃん at 20:10