2013年05月10日

これはダメです大問題です

先日、中学校の教師の娘を持つ友人と
お茶した時に、聞いた話しですが、ちょっとショック受けましたので・・・

尖閣諸島の領土問題について
その娘さん、すなわち中学校の教師ですね。生徒に
「尖閣諸島のことで、日本と中国、揉めてるけど、どうしたらいいと思う?」

そう質問したそうです。
すると、いろんな意見が出たようですが

最終的に一番多かった意見は
「そんなに揉めるのならば、尖閣諸島は、中国にあげたらいいんや」

この意見に対し、その教師は
「エネルギー問題や、魚捕ることでも、いろいろあるから、簡単にはいかん」

そんな感じの話をしたそうですが
今の子供たちの、領土に対する意識は、やはりその程度なのでしょうね。

もし、あくまで、もしですが
尖閣諸島を中国に略奪され、その後、中国と戦争になったら

中国は、尖閣諸島を一隻の空母とみなし
日本本土に向けたミサイル基地として、活用すると思います。

日本周辺の島を、他国にとられると
日本の安全保障上、根幹に関わる問題となりますが

その認識が
平和ボケしてる日本人は、あまりにも薄いのです。

原発問題も、私が一番心配してるのは
原発施設に、もしミサイルを撃ち込まれたら、我が国は果たしてどうなるのか?です。

マスコミさんは
不思議なくらい、目先の報道ばかり。朝日新聞のそれは、目にあまるものがあります。

これも近いうちに記事にしたいと思いますが
子供さんをお持ちのご両親は、領土問題の重要性を、しっかり伝えて欲しいですね。



Posted by まじみっちゃん at 19:47