2013年05月12日
丸亀製麺カビ問題で思う事
丸亀製麺のクレーム対応が、甘すぎた結果
お客の怒りをかい、ネットに書かれてしまった
ざるうどんが盛られてた竹すだれの裏面が
カビだらけだったと、写真付きで、公表されてしまったわけですが
このクレーム入れたお客さん
これほど大きな話しになると、思ってやったことなのでしょうか?
それとも、本人が
この大騒ぎに、一番ビックリしてるのでしょうか?
丸亀製麺さんは、クレーム対応の重要性
ネットの怖さを、再認識されてると思いますが
人件費対策かも知れませんが
店長の掛け持ちだけは、絶対に止めるべきです。
責任者不在の店で
お客さんは、安心して飲食はできません。
お客の怒りをかい、ネットに書かれてしまった
ざるうどんが盛られてた竹すだれの裏面が
カビだらけだったと、写真付きで、公表されてしまったわけですが
このクレーム入れたお客さん
これほど大きな話しになると、思ってやったことなのでしょうか?
それとも、本人が
この大騒ぎに、一番ビックリしてるのでしょうか?
丸亀製麺さんは、クレーム対応の重要性
ネットの怖さを、再認識されてると思いますが
人件費対策かも知れませんが
店長の掛け持ちだけは、絶対に止めるべきです。
責任者不在の店で
お客さんは、安心して飲食はできません。
Posted by まじみっちゃん at 00:37
この記事へのコメント
丸亀製麺、わたしも大好きなので
これはショッキングですね…
と言うか、私自身食品を扱う者としても決して他人事ではありませんが…。
これはショッキングですね…
と言うか、私自身食品を扱う者としても決して他人事ではありませんが…。
Posted by セノールマンキ at 2013年05月12日 06:29
セノールマンキさん
私も飲食業運営経験者として、このクレームは
身につまされる思いがございました。
もしこのお客さんが
「カビが・・・」「だから二度とこのような事
ないように、徹底して」
これだけ言い残して、帰ってれば、このような
ニュースが、世界に配信されるようなことは、
なかったと、思うのですが・・・
しかしこうなったことで、一時期は落ち込むかも
しれませんが、丸亀製麺さんの衛生意識が上昇し
今以上にいい店になるかもしれませんね。
私も飲食業運営経験者として、このクレームは
身につまされる思いがございました。
もしこのお客さんが
「カビが・・・」「だから二度とこのような事
ないように、徹底して」
これだけ言い残して、帰ってれば、このような
ニュースが、世界に配信されるようなことは、
なかったと、思うのですが・・・
しかしこうなったことで、一時期は落ち込むかも
しれませんが、丸亀製麺さんの衛生意識が上昇し
今以上にいい店になるかもしれませんね。
Posted by まじみっちゃん at 2013年05月12日 07:32