2013年10月04日

凄い、よく決断した吉野家

一概に福島県と言っても
和歌山県同様に、かなり広い県ですので

原発の影響は、全くうけない
遠く離れた高台も、ありますが

愚かな人間は
福島県産と書いてあるだけで・・・本当に悲し過ぎますね。

風評被害を、払拭したい

その思いもあり
吉野家が
その福島県のその高台で、米の生産を始める決断しました。

外食産業等の農業参入は
自給率アップのためにも、政府が推進してますが

その自給率アップと
被災地支援にも、つなげようという今回の吉野家の英断に対し

私は、心の底から拍手喝さい、大賛辞をおくりたいと思います。

外食大手の、自社での米生産は、初めてですが
今後は、福島県産の美味しい米で作った牛丼を

最低でも、1ヶ月に一回は、えっ?少ない
はい、一週間に一回は
食べに行きたいと思いますので、皆さんも・・・

吉野家の英断に続けと
大手外食産業の
農業参入が、一気に・・・そうなれば、本当に嬉しいですね。


日本人の痛みは、日本人が癒す
私は、福島県産、探しても購入したいのですが

残念ながらホント売ってませんね
和歌山県は、大阪とは違い、結果的に瓦礫の受け入れもしてないし・・・

近い将来、間違いなく未曾有の大災害、東南海、南海地震くるのに。。。



Posted by まじみっちゃん at 07:21