2013年10月14日

最高のご飯の友は、これだ

もし未だ召し上がったことが、ない方、おられましたら

死ぬまでに、何としても是非一度、お召し上がり下さい。

「錦松梅」、「きんしょうばい」と、読みますが
早い話が、たかが「ふりかけ」、されど・・・です。

有名大手百貨店の
地下食料品売り場ならば、だいたいどこでも販売してると思います。

つい先日も、和歌山近鉄百貨店で、見つけましたが
有田焼の器に入った「錦松梅」、その気高さに、見惚れてしまいました(汗)


もうひとつは、「ふくや」の明太子

似たような名前をつけてる店がありますが
「ふくや」ですので、お買い求めの際は、お間違いなく

さすがだと思いますが、高松のメッサで、販売されてました。

ところが、私の記憶が正しければ
120グラム、1050円で、長崎空港で、販売されてましたが

メッサは、ずいぶんと高いため
大好物のふくやの明太子ですが

未だに、眺めるだけ、購入する気になれずにいます。

ひょっとしたら、ボリュームが、違うのかも、知れませんね。


錦松梅と、ふくやの明太子
炊きたての新米で、これをオカズに、食すると、極上の幸せが・・・

でも、もう既に、この2品、ご存じな方、たくさんおられますよね(笑)



Posted by まじみっちゃん at 08:12