2013年11月02日
病になると何も楽しくない
世界にマラリヤ患者数は
世界保険機関によると、約2億1900万人いるそうです。
アフリカを中心として
年間約66万人が、その恐ろしい病のために、亡くなっています。
英国製薬大手会社が
マラリヤに対するワクチンの承認を申請する方針を発表しましたが
問題は
当たり前のことですが、それを購入するために必要な多額のお金です。
世界は、病を治すための薬より
人殺しをするための武器に、お金をたくさん使ってます。
ですから、歴史上、植民地戦略により
発展途上国から、ありとあらゆるものを、奪い取った先進諸国が
世界中から、マラリヤを撲滅させるため
各国の軍事費予算の一割を、出しあい、撲滅に向け、動くべきです。
日本がリーダーシップをとり
「先進国の軍事費を、発展途上国の医療費に、はたまた餓死者対策に」
安倍総理には、それを謳い文句に、その実現に向け動いて欲しいですね。
現在、また歴代の日本のトップは、世界における存在感が、無さすぎます。
世界保険機関によると、約2億1900万人いるそうです。
アフリカを中心として
年間約66万人が、その恐ろしい病のために、亡くなっています。
英国製薬大手会社が
マラリヤに対するワクチンの承認を申請する方針を発表しましたが
問題は
当たり前のことですが、それを購入するために必要な多額のお金です。
世界は、病を治すための薬より
人殺しをするための武器に、お金をたくさん使ってます。
ですから、歴史上、植民地戦略により
発展途上国から、ありとあらゆるものを、奪い取った先進諸国が
世界中から、マラリヤを撲滅させるため
各国の軍事費予算の一割を、出しあい、撲滅に向け、動くべきです。
日本がリーダーシップをとり
「先進国の軍事費を、発展途上国の医療費に、はたまた餓死者対策に」
安倍総理には、それを謳い文句に、その実現に向け動いて欲しいですね。
現在、また歴代の日本のトップは、世界における存在感が、無さすぎます。
Posted by まじみっちゃん at 09:35