2013年11月10日
焼肉店には偽装ないのか?
焼肉で一番好きなのは何ですか?
そういう質問すると
おそらく半数以上の人が、「カルビ」だと答えると思います。
しかし、ほとんどの皆さん、ご存知だと思いますが
カルビという部位は、ロースや、ヒレとは違い、存在しません。
カルビとは
朝鮮語で、「あばら」を意味しますので
韓国では、あばら骨付き肉を、カルビと称してるようです。
日本では
牛だけでなく豚や鶏も、あばら骨の回りの肉は、やはりカルビ
そういう名称で、販売してる店が多いようです。
成型肉にまつわる偽装問題
これに関しては、今まさに、世間を騒がせてますが
成型肉をミディアムやレアで食べると
0―157の感染リスクすらありますので
スーパーマーケットで買ってきて
自宅で食べる場合は、よく焼いて食べて下さい。
さて牛の部位ですが
肩ロース、リブロース、サーロイン、モモに関しては
牛一頭から、それなりの量が、とれますが
ヒレは希少部位
しかし、そのヒレよりも、牛タンはもっともっと希少で
一頭から、わずか2キロしかとれません。
また牛の横隔膜、内臓肉になりますが
ハラミも、きれいに掃除すると2キロが、精一杯ですので
賢明な皆さん、もうお分かりだと思いますが
和牛のタン、ハラミにあたるのは、皆無に近いかも知れません。
もしメニュー表で、牛タンやハラミに
和牛と表示されてたら、私は偽装かも?と疑いを持つと思います。
最後になりますが
成型肉はアレルギー体質の方は、食べない方がいいと思います。
チキンナゲット同様、いろいろな物質が混じってますので危険です。
そういう質問すると
おそらく半数以上の人が、「カルビ」だと答えると思います。
しかし、ほとんどの皆さん、ご存知だと思いますが
カルビという部位は、ロースや、ヒレとは違い、存在しません。
カルビとは
朝鮮語で、「あばら」を意味しますので
韓国では、あばら骨付き肉を、カルビと称してるようです。
日本では
牛だけでなく豚や鶏も、あばら骨の回りの肉は、やはりカルビ
そういう名称で、販売してる店が多いようです。
成型肉にまつわる偽装問題
これに関しては、今まさに、世間を騒がせてますが
成型肉をミディアムやレアで食べると
0―157の感染リスクすらありますので
スーパーマーケットで買ってきて
自宅で食べる場合は、よく焼いて食べて下さい。
さて牛の部位ですが
肩ロース、リブロース、サーロイン、モモに関しては
牛一頭から、それなりの量が、とれますが
ヒレは希少部位
しかし、そのヒレよりも、牛タンはもっともっと希少で
一頭から、わずか2キロしかとれません。
また牛の横隔膜、内臓肉になりますが
ハラミも、きれいに掃除すると2キロが、精一杯ですので
賢明な皆さん、もうお分かりだと思いますが
和牛のタン、ハラミにあたるのは、皆無に近いかも知れません。
もしメニュー表で、牛タンやハラミに
和牛と表示されてたら、私は偽装かも?と疑いを持つと思います。
最後になりますが
成型肉はアレルギー体質の方は、食べない方がいいと思います。
チキンナゲット同様、いろいろな物質が混じってますので危険です。
Posted by まじみっちゃん at 06:50