2014年10月24日
フィリピナに嵌った男たちへ1
フィリピナに嵌ると
どうしても出かけたくなるのが
暗黒の街・マニラ
そこに足を踏み入れない方が
お金もかからず
たった一つの命も狙われませんので
人生無難で、いいのですが
そうもいかないのが、嵌った男の性ですよね。
ゴミが煮詰まったような臭い
この上ないくらい人間臭い街・マニラ
そこに出かけるのに
お洒落をして
いかにも日本人という格好をして歩いている人は
数回通えば、必ず何らかのトラブルに巻き込まれます。
下はお決まりのジーンズ
上は、汚らしい色の街に同化したようなシャツ
とにかく、影の薄い人間に仕立てることが
なにわともあれ、自分の命を守るための、最低条件です。
目立たないこと
それができないのならば、絶対にマニラに出かけてはいけません。
どうしても出かけたくなるのが
暗黒の街・マニラ
そこに足を踏み入れない方が
お金もかからず
たった一つの命も狙われませんので
人生無難で、いいのですが
そうもいかないのが、嵌った男の性ですよね。
ゴミが煮詰まったような臭い
この上ないくらい人間臭い街・マニラ
そこに出かけるのに
お洒落をして
いかにも日本人という格好をして歩いている人は
数回通えば、必ず何らかのトラブルに巻き込まれます。
下はお決まりのジーンズ
上は、汚らしい色の街に同化したようなシャツ
とにかく、影の薄い人間に仕立てることが
なにわともあれ、自分の命を守るための、最低条件です。
目立たないこと
それができないのならば、絶対にマニラに出かけてはいけません。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2014年10月24日
女性の「好き嫌い」を批判する
私が無粋なのか
いい年して
女心が理解できていないのかも知れませんが・・・
育った環境にもよると思いますが
女性って
本質的には、男と比べ、あれ嫌これ嫌が多いですね。
食べ物の好き嫌いが多い人は
アメリカの学説によると
人間の好き嫌いも多いそうですので
たぶん女性の方が、それで許されてきた歴史があると思います。
不思議なことに
丸亀製麺とモスバーガーだけは、拒否されませんが
マクドナルド、びっくりドンキー
吉野家、餃子の王将は、毛嫌いされることが、多いですね。
ご飯とおかずの店は、どこでもOKなのに、何が違うのでしょうか?
先日、同じ曜日の夜に
「源ぺい」、翌週は「弥一」に友人と食事に行きましたが
片方は、客の入りは8割、もう片方は、2割しか入っていませんでした。
2割しか入っていなかった店は
女性客は皆無に近かったと思いますので
やはり「女性客に好まれる雰囲気」を作らないと流行らないのでしょうね。
女性は、それだけ全てに渡り、好き嫌いが、男性よりはっきりしているのでしょうね。
いい年して
女心が理解できていないのかも知れませんが・・・
育った環境にもよると思いますが
女性って
本質的には、男と比べ、あれ嫌これ嫌が多いですね。
食べ物の好き嫌いが多い人は
アメリカの学説によると
人間の好き嫌いも多いそうですので
たぶん女性の方が、それで許されてきた歴史があると思います。
不思議なことに
丸亀製麺とモスバーガーだけは、拒否されませんが
マクドナルド、びっくりドンキー
吉野家、餃子の王将は、毛嫌いされることが、多いですね。
ご飯とおかずの店は、どこでもOKなのに、何が違うのでしょうか?
先日、同じ曜日の夜に
「源ぺい」、翌週は「弥一」に友人と食事に行きましたが
片方は、客の入りは8割、もう片方は、2割しか入っていませんでした。
2割しか入っていなかった店は
女性客は皆無に近かったと思いますので
やはり「女性客に好まれる雰囲気」を作らないと流行らないのでしょうね。
女性は、それだけ全てに渡り、好き嫌いが、男性よりはっきりしているのでしょうね。
Posted by まじみっちゃん at
06:00