2014年11月23日
極端ですが2つの店にゲンナリ
先日の大阪での
待ち合わせ場所2つについて
一つは、数日前の朝早く
新大阪駅構内のマクドナルド
オーダーしたのは
大好きな朝マック
ホットドッグのセットメニューです。
いつものように401円支払うと
あれ~っ、432円だと、言われました。
いつも私が訪れる店
心斎橋のマクドナルドは、401円
しかし新大阪駅構内の店では、432円
気分が悪くなり
ソーセージマフインのコンビ、200円に変更しました(汗)
これは、心斎橋の店と同料金でしたので、美味しく頂きました(笑)
もう一箇所は、スイスホテルのロビー
南海サウスタワーホテルという名前の頃は
何かにつけ、よく訪れていた比較的高級なホテルです。
ところが、久しぶりに訪れてみると
大きく様変わりというか・・・なんじゃこれはと思うほど
ウルサイのなんのって
外国人が、ロビーで大騒ぎして、千円近いコーヒーが落ち着いて飲めません。
ひょっとすると、他のホテルも、そうなのかも知れませんが
一流ホテルには、それなりの佇まいを、求めたいと思うのは私だけでしょうか?
待ち合わせ場所2つについて
一つは、数日前の朝早く
新大阪駅構内のマクドナルド
オーダーしたのは
大好きな朝マック
ホットドッグのセットメニューです。
いつものように401円支払うと
あれ~っ、432円だと、言われました。
いつも私が訪れる店
心斎橋のマクドナルドは、401円
しかし新大阪駅構内の店では、432円
気分が悪くなり
ソーセージマフインのコンビ、200円に変更しました(汗)
これは、心斎橋の店と同料金でしたので、美味しく頂きました(笑)
もう一箇所は、スイスホテルのロビー
南海サウスタワーホテルという名前の頃は
何かにつけ、よく訪れていた比較的高級なホテルです。
ところが、久しぶりに訪れてみると
大きく様変わりというか・・・なんじゃこれはと思うほど
ウルサイのなんのって
外国人が、ロビーで大騒ぎして、千円近いコーヒーが落ち着いて飲めません。
ひょっとすると、他のホテルも、そうなのかも知れませんが
一流ホテルには、それなりの佇まいを、求めたいと思うのは私だけでしょうか?
Posted by まじみっちゃん at
06:00