2016年06月13日
英語話せない方が良いことも
フリピンのマニラ空港
世界のワースト空港に
たびたびランクインしていますので
何があっても不思議じゃない空港ですが
私が先日利用した時は
小便用の便器
半数が壊れていて、使用不能になっていました。
天井が落ちてきた
そんなニュースも流れていましたが・・・
そのマニラ空港で
数日前、男性の罵声が、飛び交っていたようです。
最初に怒り出したのは
どうやら韓国人、そこに中国人が参戦し
お得意、お家芸の大声で・・・
原因は
購入しようとした商品の値段
例えば2ヶ月前100ペソだった商品が
1ヶ月前に、110ペソに値上げされていた
その時は、仕方ないと諦めたが
今回は、2度目の値上げで、120ペソになっていた
もう我慢できない、なめてんのか!と怒り出したそうです。
複数の中国人、韓国人が
ふざけるな!と、店員に詰め寄ったそうですが
日本人は、その中には、入っていなかったみたいですね。
さすがに日本人は紳士
と、言いたいところですが
あくまで、私の想像ですが
中国人、韓国人と違い
日本人が英語が話せなかっただけのこと
この情けない想像、残念ながら、たぶん当たっていると思います。
という風に
現地在住の友人に聞いた話を、記事にしましたが
この話、キーワードは、「二度目の値上げ」
これについて、次回、身近な例をあげて、記事にしたいと思います。
世界のワースト空港に
たびたびランクインしていますので
何があっても不思議じゃない空港ですが
私が先日利用した時は
小便用の便器
半数が壊れていて、使用不能になっていました。
天井が落ちてきた
そんなニュースも流れていましたが・・・
そのマニラ空港で
数日前、男性の罵声が、飛び交っていたようです。
最初に怒り出したのは
どうやら韓国人、そこに中国人が参戦し
お得意、お家芸の大声で・・・
原因は
購入しようとした商品の値段
例えば2ヶ月前100ペソだった商品が
1ヶ月前に、110ペソに値上げされていた
その時は、仕方ないと諦めたが
今回は、2度目の値上げで、120ペソになっていた
もう我慢できない、なめてんのか!と怒り出したそうです。
複数の中国人、韓国人が
ふざけるな!と、店員に詰め寄ったそうですが
日本人は、その中には、入っていなかったみたいですね。
さすがに日本人は紳士
と、言いたいところですが
あくまで、私の想像ですが
中国人、韓国人と違い
日本人が英語が話せなかっただけのこと
この情けない想像、残念ながら、たぶん当たっていると思います。
という風に
現地在住の友人に聞いた話を、記事にしましたが
この話、キーワードは、「二度目の値上げ」
これについて、次回、身近な例をあげて、記事にしたいと思います。
Posted by まじみっちゃん at
06:00