2017年04月01日

ミシュランビブグルマンの店

ミシュランは

有名ですから

皆さん
よくご存じですよね。

星一つ、星二つ、星三つ

まさに店側にしたら、星、命ですね。


それとはカテゴリー違いますが

評価は高いが
リーズナブルな価格で食べれる

要するにB級グルメ
その先頭を、ひた走っている店

それが「ミシュラン ビブグルマン」です。


大阪の南にある
お好み焼きの「福太郎」は

いつも行列必至の店ですが

やはりそのビブグルマン

食べてみて納得
牛スジねぎ焼き、1080円

一口食べて

彼女も私も、直ぐに大ファンになりました。


大阪駅前ビルにある
うどんの「はがくれ」

裏難波にある
うどんの「釜たけうどん」

この二つの店も
さすがに、ビブグルマン

彼女も、美味しいと大喜びしていました。

たこ焼きの「ワナカ」
これは未だ彼女に、食べさせていませんね。


以下の店も

ビブグルマン獲得店ですので

出来るだけ早く
彼女と一緒に、食べに行きたいと思います。

お好み焼きの
「味乃家」と「美津の」

洋食の「明治軒」
オムライスとポークチャップが売りです。

「千とせ本店」
吉本の芸人さんが愛する店みたいですね。

「大黒」
定食の店みたいですが、マジ珍しいですね。




  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2017年04月01日

再配達で不在は非常識の極み

ネットビジネスに
占めるコストの中で

物流は

マジに切っても切れない存在です。

その成長を阻むモノは

人が持つ勝手さ、ですが

日本人にして、そうなのですから

手前勝手な中国でなら
想像するだけで、心底怖くなりますね。


その勝手さ

今、よく取り上げられているのは

再配達の件

時間を指定しているのにも関わらず

故意ではないにしても
不在で受け取れないケースが多数有ること

これに尽きると思いますが

再配達で
時間指定していたのに

不在だった方には

当然のごとくマジ別途料金を課すべきです。

そうしないから

配達する人の気持ちを考えず

平気で自分勝手な行動をするのです。

ですから

ガッポリお金を
ぶんだくるシステムに至急改正すべきです。

  


Posted by まじみっちゃん at 05:00