2017年04月06日
いも膳のオススメメニュー!
先日
いも膳で食べた
「甘鯛の甘酢あんかけ」
春限定メニューですので
急ぎもう一度マジ食べたいですね。
「菜の花の白和え」も
美味しかったのですが
豚の生姜焼きは
冷たいまま食べたからか
もう一つでしたので
次回は、穴子天を試してみたいですね。
オムレツは
もう二つでしたので
次回は
何か他のメニューに、かえたいですね。
卵焼きは
焼き立てですので
やはりそれなりの味ですが
私の彼女手作りの方が美味しいですね。
色々様々なオカズと飯
やっぱりこのバターン
独身の私には、最高ですが
いも膳さん
もう一つの同タイプの店より
少しだけ美味しく感じたのは
マジに久し振りだったからでしょうか?
いも膳で食べた
「甘鯛の甘酢あんかけ」
春限定メニューですので
急ぎもう一度マジ食べたいですね。
「菜の花の白和え」も
美味しかったのですが
豚の生姜焼きは
冷たいまま食べたからか
もう一つでしたので
次回は、穴子天を試してみたいですね。
オムレツは
もう二つでしたので
次回は
何か他のメニューに、かえたいですね。
卵焼きは
焼き立てですので
やはりそれなりの味ですが
私の彼女手作りの方が美味しいですね。
色々様々なオカズと飯
やっぱりこのバターン
独身の私には、最高ですが
いも膳さん
もう一つの同タイプの店より
少しだけ美味しく感じたのは
マジに久し振りだったからでしょうか?
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2017年04月06日
マジに食べたい美味しい情報
仲間の奥さんから聞き
さらにその店が
魔法のレストランで
取り上げられていましたので
ダブル情報
もう食べない訳には、いきません。(笑)
その店は
美食家ならば
誰もが知る有名店
「ポール・ボギューズ」
大阪の
大丸梅田店に
総菜屋として
出店しているそうですが
ロールキャベツ、一個、410円
生ハムのマリネ、百グラム、378円
さらにテレビ番組では
ローストビーフ ハヴェ仕立て
百グラム、788円をイチオシだと
紹介していましたが
大阪に行かれたら
是非とも、大丸梅田店を、訪れて下さい。
梅田というと
もう一つオススメの店が
ルクア大阪10階にある
お好み焼きの「桃太郎」
この店の「いもすじネギ玉」
これを食べると
お好み焼きの概念が、変わると思います。
さらにその店が
魔法のレストランで
取り上げられていましたので
ダブル情報
もう食べない訳には、いきません。(笑)
その店は
美食家ならば
誰もが知る有名店
「ポール・ボギューズ」
大阪の
大丸梅田店に
総菜屋として
出店しているそうですが
ロールキャベツ、一個、410円
生ハムのマリネ、百グラム、378円
さらにテレビ番組では
ローストビーフ ハヴェ仕立て
百グラム、788円をイチオシだと
紹介していましたが
大阪に行かれたら
是非とも、大丸梅田店を、訪れて下さい。
梅田というと
もう一つオススメの店が
ルクア大阪10階にある
お好み焼きの「桃太郎」
この店の「いもすじネギ玉」
これを食べると
お好み焼きの概念が、変わると思います。
Posted by まじみっちゃん at
05:00