2023年09月04日
私が選んだ日本変えた10人
私はとにかく
浅く広くですが
歴史大好き人間ですから
請われたら
歴史上の人物に関しての
講釈を垂れますが
先日もおばちゃん8人に
日本を変えた
歴史上の人物は誰なのか
そう問われて
めちゃくちゃ真剣に考えてみました。
その問いに対する答えは
●徳川家康
現在の東京都の
基盤を築いた人やはりこの人ですね。
●土井利勝
第2代3代将軍を老中として支え
平和国家を築いたのはこの人ですね。
●徳川吉宗
功績多過ぎてまた別に講釈述べます。
●大久保利通
西郷隆盛の方が有名ですが
この人こそ日本を変えた人ですよね。
●岩崎弥太郎
三菱の創始者ですが
今朝ドラでは
その弟の岩崎弥之助が
少しだけ植物学者を支えていますね。
●渋沢栄一
ついに渋沢栄一がお札になりますね。
●マッカーサー
マッカーサーなくして
現在の日本国はないと思っています。
●松下幸之助
和歌山出身なのに
和歌山の人々が
大切にしてこなかったために
和歌山はあまり恩恵受けていません。
●本田宗一郎
この方の生き様こそが
最高に格好よいと思っていますが
和歌山のあの方にも
本気で真似て欲しかったと思います。
●豊田章男
トヨタを世界のトヨタにした人です。
まじみっちゃんが思う
日本を変えた10人は以上ですが
豊田章男以来
日本に良い意味で
変革をもたらした人物が出てません。
結果日本丸が沈没しそうなんですね。
世界ナンバーワンの大学
ハーバード大学で
取り上げられている教材
日本の人物が一番多いそうですが
●徳川家康
●岩崎弥太郎
●本田宗一郎
●豊田章男
特にこの4人
ほぼ毎年メインの扱いだそうです。
私はメインは
マッカーサーだと思いますが
きっと評価はわかれるでしょうね。
浅く広くですが
歴史大好き人間ですから
請われたら
歴史上の人物に関しての
講釈を垂れますが
先日もおばちゃん8人に
日本を変えた
歴史上の人物は誰なのか
そう問われて
めちゃくちゃ真剣に考えてみました。
その問いに対する答えは
●徳川家康
現在の東京都の
基盤を築いた人やはりこの人ですね。
●土井利勝
第2代3代将軍を老中として支え
平和国家を築いたのはこの人ですね。
●徳川吉宗
功績多過ぎてまた別に講釈述べます。
●大久保利通
西郷隆盛の方が有名ですが
この人こそ日本を変えた人ですよね。
●岩崎弥太郎
三菱の創始者ですが
今朝ドラでは
その弟の岩崎弥之助が
少しだけ植物学者を支えていますね。
●渋沢栄一
ついに渋沢栄一がお札になりますね。
●マッカーサー
マッカーサーなくして
現在の日本国はないと思っています。
●松下幸之助
和歌山出身なのに
和歌山の人々が
大切にしてこなかったために
和歌山はあまり恩恵受けていません。
●本田宗一郎
この方の生き様こそが
最高に格好よいと思っていますが
和歌山のあの方にも
本気で真似て欲しかったと思います。
●豊田章男
トヨタを世界のトヨタにした人です。
まじみっちゃんが思う
日本を変えた10人は以上ですが
豊田章男以来
日本に良い意味で
変革をもたらした人物が出てません。
結果日本丸が沈没しそうなんですね。
世界ナンバーワンの大学
ハーバード大学で
取り上げられている教材
日本の人物が一番多いそうですが
●徳川家康
●岩崎弥太郎
●本田宗一郎
●豊田章男
特にこの4人
ほぼ毎年メインの扱いだそうです。
私はメインは
マッカーサーだと思いますが
きっと評価はわかれるでしょうね。
Posted by まじみっちゃん at
20:05