2015年04月28日

二階堂ふみのエロシーン最高!

昨日もいつものように
朝一から大阪行きでしたが

選挙が終わった翌日の朝ですので

月曜日、朝一の和歌山市駅
民主党の岸本周平衆議院議員が・・・

ところが見事に期待を裏切られ・・・

お会いしたかったのですが・・・残念でした。


その代わりと言ってはなんですが
難波駅に着くと、大阪維新の会の松井幹事長

また夕方には、橋下大阪市長の力の入った演説を聞いてきました。


さらに二日前には

ちょびっとみつるマジックショーで

旅田元市長の仏様みたいな
柔和なお顔を拝見できましたので、それで良しといたしましょう(笑)


前置きが長くなりましたが

昨日は、午後一の約束が急遽流れましたので
フリータイムに、ナンバシネマで、映画を観てきました。

上映時間上、都合が良かったので
「ジヌよさらば ~かまむば村へ~」

この映画

お金が無い分、人間関係がそれを穴埋めする

田舎のあるべき姿を描きたいのか
自分を捨て他人のために生きよ、って言いたいのか

そのテーマはわかりませんが
その筋が現実離れしすぎていますので、はっきり言って所詮漫画ですね。

見どころは、二階堂ふみのエロいシーン(笑)

このシーンを再度観るだけのために、レンタルDVD借りるかも知れません(笑)


映画観終わって、あ~ぁお金がもったいなかったなぁ~と思ったのは、初めてでした。






  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2015年04月28日

なんか変だよ、自画自賛番組

テレビ番組の
タイトルだけではなく

番組内容を書いたコメント見て
録画するかどうかを、決めますが

最近特に気になるというか
何となく鼻につくコメントが、あります。


それは、日本の自画自賛番組です。

どうだ、日本は凄いだろう
あんたらの国とは、日本は違うんだ

そう言いたいとしか思えない自画自賛番組です。


あんたらの国とは
すぐお近くの国、中国と韓国

あんたらなんかには、負けてないんだと
あえて強調するような番組を作製するということは

中国と韓国を、意識しているということなのでしょうね?


自画自賛症候群に陥ると
日本人が本来持つ、「奥ゆかしさ」「謙虚さ」が

だんだんなくなってくるのじゃないかと、不安を感じています。


奥ゆかしさと謙虚さこそが、日本人の美徳

それを忘れないようにしたいと思いますが

表層的主観報道というか
本来は比較しても意味がないことを比較し

日本の優越性を強調したがる番組が、多すぎると思います。

見る人が見たら馬鹿に見える論争
ドが過ぎた嫌韓、嫌中の書籍が、売れていると聞くと

おいおい、この日本丸、どこに向かって走るつもりなのと、言いたくなります。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00