2022年02月28日
人体実験出来る国はマジ強い
1960年代に
アメリカ国防総省が
大学に依頼して
末期癌患者88人に
放射線を大量照射し
22人を死亡させましたが
私が読んだ月刊誌に
今中国で
ウイグル人を使い
様々な人体実験が
実施されていると
実に具体的に書いてありました。
死刑囚の臓器
ウイグル人の臓器を
生きたまま摘出するのは
もはや当たり前
人はどれだけ毒を飲むと
どれくらいのダメージを
受けるのか他
何でもござれみたいですが
中国は全て「国の視点」
それに対し
民主主義は
「人の視点」ですから
戦ったら
最終的には中国が勝利しますね。
中国の経済成長で
民主主義が
危機の時代にマジ入っています。
人権保護と人権無視
私益と国益の戦いでもあります。
それでも中国と
戦う訳にはいかない日本の
国防の在り方を
日本人は
真剣に考えないとダメですよね。
そもそも
人体実験でも何でもやり
国益を追求する連中に
話し合いなんて不可能なのです。
相変わらず
綺麗事しか発言しない人
もういい加減にして欲しいです。
危機は目の前まできていますよ。
アメリカ国防総省が
大学に依頼して
末期癌患者88人に
放射線を大量照射し
22人を死亡させましたが
私が読んだ月刊誌に
今中国で
ウイグル人を使い
様々な人体実験が
実施されていると
実に具体的に書いてありました。
死刑囚の臓器
ウイグル人の臓器を
生きたまま摘出するのは
もはや当たり前
人はどれだけ毒を飲むと
どれくらいのダメージを
受けるのか他
何でもござれみたいですが
中国は全て「国の視点」
それに対し
民主主義は
「人の視点」ですから
戦ったら
最終的には中国が勝利しますね。
中国の経済成長で
民主主義が
危機の時代にマジ入っています。
人権保護と人権無視
私益と国益の戦いでもあります。
それでも中国と
戦う訳にはいかない日本の
国防の在り方を
日本人は
真剣に考えないとダメですよね。
そもそも
人体実験でも何でもやり
国益を追求する連中に
話し合いなんて不可能なのです。
相変わらず
綺麗事しか発言しない人
もういい加減にして欲しいです。
危機は目の前まできていますよ。
Posted by まじみっちゃん at
07:26