2022年02月17日

芸能人は何であんなに若いの

コロナ禍の今

週に2日だけ
抗がん剤治療中の友人の

買い物代行

2週間に1日だけ
ボランティアで電話当番

週に3日買い物に出掛け

とにかく1日平均

8千歩以上散歩する様にしています。

平均寿命で計算すると
私の寿命はあと11年

それほどマジ短いのに

こんな過ごし方してて

良いのかと
焦りますが

本当にまさかまさかの晩年ですよね。

そんな今

たまたま見た番組
「徹子の部屋」に

尾藤イサオさんと
今陽子さんが出演していましたが

78歳と70歳

高橋英樹さんもそうですが

一部の芸能人

何で?と思うほどマジ若いですよね。

今陽子さんは

私が現役時代に
縁あって一緒に

カラオケ楽しみましたが

彼女が歌った

高橋真梨子さんの「FOR YOU」

心の底からビビるほど上手でしたね。

尾藤イサオさんと

今陽子さんの

若々しい姿を拝見していたら

私も頑張れば

78歳ぐらいまでなら

若さを保てるかもと
本気で思えましたので

明日から

アフターコロナに備えて

色々マジ調べて計画立てたいですね。

食べたいモノたくさんですが

訪れたい名所もたくさんですからね。

  


Posted by まじみっちゃん at 22:05

2022年02月17日

一日も早く食べに行きたい店

コロナが
全国でまん延して以降

大阪市内を訪れたのは

一昨年の初夏の頃で
大阪府の感染者数が

一桁にまで減少していた日でした。

ですからここ2年で

大阪市に訪れたのは
その1日だけですが

その日もやはり警戒して

ディナーなしランチだけでしたね。

「魚心」という寿司店で
大好きなデカネタ寿司を

たらふく食べましたが

以前は常に満席だった店が

その日は驚くほどガラガラでした。

感染が収束したら
一番に訪れたい店

それはその寿司店ですが

梅田の「紅白」という
ワインバーで食べた茶碗蒸しと

お好み焼きも再度食べたいですね。

難波の高島屋百貨店
レストラン街にある

「ディンタイフォン」の
ショウロンポーも外せませんが

梅田の「はがくれ」という
うどん専門店の超元気な大将は

お得意のしゃべりを
我慢し封印しているのでしょうか?

ひょっとしたら

相変わらず

「うどん混ぜたらアカン」と
講釈垂れているかも知れませんね。

全部全部早く食べに行きたいです。

  


Posted by まじみっちゃん at 17:55