2023年08月28日

和歌山が東京と愛知より上位

高校野球夏の大会
勝率ワースト10

1位、北海道

2位、山形県

3位、新潟県

4位、富山県

5位、島根県

6位、鳥取県

7位、岩手県

8位、三重県

9位、秋田県

10位、佐賀県

やはり新潟県みたいに
そうでもない県もありますが

概して寒冷地で人口が少なく

高校の数が少ない県は勝率低いですね。

ところが

勝率トップの大阪府は
もちろん大都会ですが

勝率2位は

和歌山県同様に

バリバリの地方

みかんの産地の四国の愛媛県なのです。

3位は神奈川県は大都会

そして4位は

愛媛県同様人口が少ない和歌山県です。

5位は高知県

ですから和歌山県もそうですが

愛媛県と高知県もマジ価値ありますね。

まあ明徳義塾は

高知県出身者は

ほとんどいないので

問題あるといえばあるのですが

四国は

16位の徳島県
22位の香川県

やっぱり四国は高校野球強いですよね。

6位、広島県
7位、兵庫県
8位、奈良県
9位、愛知県
10位、沖縄県

和歌山県の勝率は

大都会東京都

さらに愛知県、京都府

千葉県、埼玉県より上位なのですから

真の高校野球大国は

みかん県の和歌山県と愛媛県なのです。

私は高校時代まで
陸上部でしたので

和歌山県には駅伝

頑張って欲しいのですが

いつも超残念な結果に終わっています。

そんな中
まさに綺羅星のような女性

久保凛選手

串本出身で現在高校1年生

きっと日本を代表する選手になります。

オリンピックに出場し

メダルとる逸材だと思いますが

72歳のジジイ追っかけしたいですね。
  


Posted by まじみっちゃん at 19:15