2023年12月23日

大河ドラマの悪口とグルメ話

下剋上球児

期待していたのですが

最終回

私の中では

全く盛り上がりませんでしたね。

めちゃくちゃ久しぶりに

連ドラ録画して

最終回まで見たのですが

少々ガッカリ

来年の1月

永野芽郁と山田裕貴

さらに二階堂ふみ主演の

連ドラに期待したいと思います。

その最終回

特につまらなく感じたのは

大河ドラマ・どうする家康

大河ドラマ史上

ワースト2の視聴率11、2%

大河ドラマ大好きな
私ですら見なかった

いだてんがワーストワンですが

あれは別物ですから

実質的には支持率最低でしたね。

連ドラ含め

嵐のメンバー総崩れですので

演出担当者には

これにマジ凝りて欲しいですね。

大河ドラマの主役

松本潤には荷が重すぎましたね。

来年の大河ドラマ「光る君」

主演吉高由里子ですが

平安時代中期に「源氏物語」

これを執筆した

紫式部の人生を描くようですね。

しかしながらこれもまた

大コケするような予感がします。

大河ドラマ第63作

ネタなら

いくらでもあると思いますが

何でこんなに

選ぶセンスがないのでしょうね。

主演が嵐のメンバーとか

再来年の横浜流星とか

高齢者はついていけませんよね。

せめて木村拓哉までですが

その木村拓哉

大河ドラマに

全く縁なし抜擢されないですね。

クシャ顔の嫌われ女

工藤静香を出演させると
視聴率は必ず落ちますが

同じだけ嫌われていた

あのお騒がせ沢尻エリカ

復活の舞台は

「欲望という名の電車」

2月中旬の東京

さらに

2月22日からの大阪も

チケット発売即売り切れですね。

皆さん

沢尻エリカの復活を

心待ちにしていたのでしょうね。

私も沢尻エリカの舞台なら

生で見てみたいと思いますが

同じだけみたいのが

ミラクルひかりのコンサート

大阪の元仕事仲間が

大絶賛していましたので

来年中には必ず見たい思います。

今一番楽しみにしているのは

長崎県ハウステンボス

日航ホテルのレストランで

開催されている

フランスグルメテロワール紀行

フランス料理は
そんなに好まないのですが

フレンチのビュッフェ

食べたことありませんので

年内に何が何でも行ってきます。
  


Posted by まじみっちゃん at 17:40