2024年07月05日

転職を繰り返す人の心理とは

転職を繰り返し

様々な職に就いている人は

残念ながら

やはり

社会的信用が得れないと思いますね。

私も現役時代

様々な人を面接しましたが

転職が多い人の採用控えていました。

転職が多い

なぜそうなるのかというと

一般的には我慢強さがない

さらに

忍耐力ないと思われますが

今頃になって私思うのです

様々な職に就いている人は

無意識に

自分に向いている職種より

自分の人格を認めてくれる人を

探し回っていたんじゃないのか?と。


転職の数かる〜く二桁

死刑囚・永山則夫

転職というと

私の父は必ず

永山則夫の事を例に話していました。

私の父は生涯

県庁の職員一筋の人生でしたからね。

その永山則夫が

連続殺人事件を起こす前に

彼を認めてくれる人と

出会っていたら

きっと人生変わっていただろうと

思ったのは

彼の大書

「無知の涙」を真剣に読んだ時です。


私の人生も

一人の上司の言葉で変わりましたね。

しかしその一上司

私の後輩の人生は

きっと悪い方に変えてしまいました。

言葉とは怖いモノ

それを改めて認識した瞬間でしたね。

誰と出会うのか

ひょっとしたら

これが人生の全てかも知れませんね。


江戸時代

老中の上の位の人

今でいうと

大臣の上の副総理
大老がいましたが

その大老

必要に応じていたりいなかったり

その大老に就任したのは

土井正勝

家康は武力で
功績をあげた四天王より

土井正勝の人格を認めたのですよね。

土井正勝が

大老に就任したから

徳川幕府は3代まで

順調に船出出来たのだと思いますね。

徳川幕府の礎を築いたのは

徳川家康が認めた土井正勝なのです。


その徳川幕府
11代将軍は

徳川家斉

その時代に活躍したのが

富嶽三十六景の葛飾北斎

数ヶ月前に

北斎漫画見てきましたが

入場料

1200円を払う価値ありましたね。

その葛飾北斎を追うように
表舞台に登場してきたのが

東海道53次で有名な歌川広重です。

しかしその歌川広重も

ある人に認めてもらい
人生が開けたのですが

歌川広重

市井の人々の観察眼

人間ウォッチングが

きっと相当好きだったのでしょうね。


キーワードは

人格を認める

さらに人との出会い

コレ現役時代に気付きたかったです。
  


Posted by まじみっちゃん at 20:30

2024年07月05日

昔馬鹿なことしたのが祟って

分譲マンション

築30年経過すると
色々な支障をきたし

あちこち修繕工事しなくては

快適な生活が出来なくなりますね。

昨年は排水管を
全て新しくして

今年はいよいよ

足場を組んで

8月から

大規模修繕工事に入りますが

それが終わると

一見新築マンションに

見えるのかなぁと

ほんの少しだけ期待していますね。

しかしながら

昨年の排水管工事と

来月からの修繕工事に

一世帯平均300万円かかります。

賃貸マンションなら

固定資産税はもちろんですが

修繕工事の積み立て金も不要です。

ざっと計算してみると

賃貸マンションの方が得しますね。

ましてや

和歌山県みたいに

南海トラフ巨大地震に

襲われるのが必至のエリアは

なおさらそうだとマジで思います。

浴室のリフォームすると

その上に200万円

キッチンをリフォームすると

さらにさらに200万円必要です。


新型コロナウイルスに感染し

医師から

52000円のゾコーバ

服用したら

5日もしたら楽になり

後遺症の苦しみも半減すると

説明されましたが

そんな高価な薬品

とんでもないと直ぐに断りました。

今考えたら

2割負担で

1万数千円を惜しんだのは

間違いだったとつくづく思います。

家屋にかかるお金

こんなにたくさん

出そうとしているのに

自らの体にかかるお金

惜しんだ結果が今の苦しみですね。

それでも

7月17日の
誕生日までに

さらにその一週間後までに

リハビリ頑張り

後遺症克服したら間に合いますね。

昨日医師に

30年以上

煙草を吸い続けたことが

めちゃ影響しているので

もうしばらくは

空咳出ても

我慢してくださいと言われました。

あの頃

一日百本超吸っていましたからね。

30年以上前の事故が影響して

失明した知人がいましたが

人間の身体は

そういう風になっているのですね。
  


Posted by まじみっちゃん at 16:45