2025年03月09日

梯子を外されると死活問題だ

一番助けが必要な時に

梯子を外される

今回生まれて初めて

そんな経験しましたが

人はそんな時に

自殺するのだろうと思いましたね。

期待が大きければ大きいほど

その衝撃大きいと思いますが

基本的に人は

どんな人に対しても

頼りすぎてはダメだという事

まざまざと思い知らされましたね。


懸想し夫婦になった人であれ

血がつながった親子間であれ

梯子は

状況次第で

外されるものと認識すべきですね。


ある人のブログに

死んだら辛いことがなくなると

書いてありましたが

この世には

同じようなこと

思っている人がいるのでしょうね。

身体の痛みに

心の痛みがプラスされてくると

人は良い事考えられなくなります。

そんな時

人から批判されると

たぶん生きる気力がなくなります。


死んだら辛いこともですが

苦しいことも恨みもなくなります。

悩みもなくなり

良いことだらけだと

書いていた某ブロガーさん

その人の気持ちが

理解出来るようになったら

終わりだと思えるのは

今の私に

夢を

見させてくれる人がいるからです。


元気な人はそれに感謝し

病人の夢や希望を

ぶち壊す様な発言してはダメです。



Posted by まじみっちゃん at 19:10