2022年03月01日

本気で死ぬ気で説教し味方に

中国の貿易相手国

一位はアメリカで17%

二位はEUで15%

約3分の1は
アメリカとEUですから

中国は両方供に
マジ敵に回したくないはずです。

しかし自国の利益の為

ウイグル族
100万人以上収容所に拘束し

拷問や強制労働

さらに

人体実験は止めないでしょうね。

今までさんざん

甘い汁マジ吸っていますからね。

さらにテロ防止の観点からも

方針転換は出来ないでしょうね。

ただアメリカは別として

EU抜きでは

一帯一路は完成しませんので

EUに対しては

中国は

何とかして

切り崩しにかかると思いますね。

そんな中ですが

経済的結び付きで考えたら

日本は中国と関係は絶てません。

しかし

環境問題から考えても

そうすべきだと思いますが

原発依存率を上昇させたら

ロシアとの関係は断ちきれます。

もちろん

北方領土の共同開発からも

手を引き

とにかく

ロシアとは一線をひくべきです。

小麦の輸出
ロシアは世界一

ウクライナは世界4位

ですから

日本人は原点に戻り

米を食べたら問題ないはずです。

2年後の
ロシア大統領選で

プーチンが落選したら

その後どうするか考えたら

それで充分だと思いますが

ロシア大統領選

有力な対抗馬が現れたら

プーチンが

その対抗馬を

おそらく抹殺するのでしょうね。

日本は
そんな事には関わらず

あっちゃ向き
こっちゃ向きしている韓国と

理解を深める努力すべきですね。

日本と韓国は
米中の狭間で

共に超微妙な立場に
立たされていますが

本来ならば
だからこそ

日韓は絆を深めて

対応していかなくては

ならないのに

超最悪の関係のままですからね。

韓国を無視しないで

韓国の大統領選挙終了後

一日も早く

日韓首脳会談急ぐべきですよね。

そして韓国の新大統領を

本気で説教し
マジ絆を強めるしかありません。

相手は感謝を
知らない人種なのですから

マジ教えて説くしかないですね。

日本は
回りの国全てが敵では

動きがとれなくなりますので

大嫌いな韓国ですが

何とか関係を再構築すべきです。

  


Posted by まじみっちゃん at 08:26