2022年03月17日

省エネしてマジ米を食べよう

震源地は福島県沖

昨夜午後11時34分
宮城県中部、震度5弱

同日午後11時36分
宮城県北部、震度6強

今のところ死者は3人だけです。

さらに

震度6強で

怪我をした人が
2百人超ならば

東北地方の備えマジ凄いですね。

和歌山県民の

地震への備え大丈夫でしょうか?

日本は

感染症や
北朝鮮やロシアの

ミサイルの恐怖もありますが

ヨーロッパの
多くの国とは違い

常に地震の恐怖がありますよね。


ロシアの
ウクライナ侵攻

ヨーロッパの被害は

日本とは桁違い

日本は

ロシアへの原油依存率は

3、6%ですが

ドイツは40%を超えています。

日本の主食は米

しかしヨーロッパの
ほとんどの国がパン

ですから

小麦粉の高騰も

マジ半端なく苦しいでしょうね。

しかし

ヨーロッパの人々

新型コロナ対応に関しては

自由を奪うな!と

大規模なデモ
マジ繰り返していましたが

今は

パン他の食品もですが
ガソリンが高騰しても

ウクライナの平和が

一番大切だと

一致団結して我慢していますね。

ロシアへの制裁のためならと

環境問題も先送り

石炭停止も一年延長しましたね。

生活への負担が重くなっても

ロシアへの制裁強化しろ!と

こぞって声をあげていますが

剥き出しの暴力の時代に

突き戻そうとしているプーチン

この鬼畜を排除するまで

ヨーロッパの人々は

徹底的に我慢するのでしょうね。

そのヨーロッパに対し

ロシアで
上場している日本企業

168社のうち

約2割の37社しか

事業停止していないため

ヨーロッパから

日本に対し

かなり辛辣な批判が出ています。

ヨーロッパと日本では

かなり温度差がありそうですね。


私にも

70年間の人生で

トラウマになるような

痛恨に堪えない出来事が

ありましたが

当然のことながら

それとは比較にならない

今回のロシアの
ウクライナ侵攻

プーチンの執念のために

命を落とした方々
財産を失った方々に対し

国際社会は

今後どう向き合うのでしょうか?

  


Posted by まじみっちゃん at 21:30

2022年03月17日

そろりそろりと再始動します

粒子のサイズ

髪の毛、90

スギ花粉、30

黄砂、4

PM2、5はマジ2、5

ウイルスは0、3

ウイルスは
スギ花粉の

マジ百分の1しかないのです。

サイズ0、3の
習近平コロナ菌野郎に

脅迫をされて

自由に動けない

しかし平均健康寿命まで

男の私は7年しかありません。

やっと

3回目の
ワクチン接種から

2週間経過しましたので

ぼちぼち本気で始動しますね。

たまの外食
温かい料理

ありがたくて
涙が出そうになりますが

外食出来ることに

感謝する様になったのが

コロナ禍の中で

せめてものマジに救いですね。
  


Posted by まじみっちゃん at 17:34