2023年05月07日
安価な飲食店がなくなります
全国展開している
庶民の味方の
飲食店のチェーン店が
軒並み人手不足で
時間短縮営業
休業、閉業に追い込まれていますね。
吉野家では
「人手不足のため休業」という
張り紙が目立つようになっています。
すき家も同様ですが
2040年には
このまま推移すると
労働者674万人不足するそうです。
2040年って
17年後ですからもう直ぐですよね。
自給率37%の日本で
農業、漁業他の働き手が不足する
超高齢化社会の日本で
介護の働き手が半端なく不足する
庶民の味方の
リーズナブルな価格で
提供してくれるチェーン店で
働く人は
どうしましょうかという位に
人手不足不足になり
次から次にマジ閉業するでしょうね。
こんな今
国会で話し合いされていること
緊急事態発生した時の
自分たち国会議員の延命案ですよね。
技能実習生制度を見直し
人手不足解消に向けて動くだけでは
とても間に合いませんので
危機感ゼロの国会議員には
韓国でも認め始めた移民制度を
超本気で激しい議論して欲しいです。
庶民の味方の
飲食店のチェーン店が
軒並み人手不足で
時間短縮営業
休業、閉業に追い込まれていますね。
吉野家では
「人手不足のため休業」という
張り紙が目立つようになっています。
すき家も同様ですが
2040年には
このまま推移すると
労働者674万人不足するそうです。
2040年って
17年後ですからもう直ぐですよね。
自給率37%の日本で
農業、漁業他の働き手が不足する
超高齢化社会の日本で
介護の働き手が半端なく不足する
庶民の味方の
リーズナブルな価格で
提供してくれるチェーン店で
働く人は
どうしましょうかという位に
人手不足不足になり
次から次にマジ閉業するでしょうね。
こんな今
国会で話し合いされていること
緊急事態発生した時の
自分たち国会議員の延命案ですよね。
技能実習生制度を見直し
人手不足解消に向けて動くだけでは
とても間に合いませんので
危機感ゼロの国会議員には
韓国でも認め始めた移民制度を
超本気で激しい議論して欲しいです。
Posted by まじみっちゃん at
21:17
2023年05月07日
制限なしに食べまくった結果
最近一週間に食べたモノは
初日のランチは
ファミレスの日替わり定食
夕食はアジフライ他の定食
2日目のランチは
弁当屋の焼肉弁当とおはぎ
夕食は自宅で冷やし中華他
3日目のランチは
弁当屋の幕の内弁当と一品
夕食は
オムライスとハンバーグ他
4日目のランチは
パスタ他とバイキング料理
夕食は
焼き鳥他とビールと日本酒
5日目のランチは
A5の赤身肉ステーキ定食
夕食は自宅で鰻丼と吸い物
6日目のランチは
日航ホテルにてバイキング
夕食は串揚げ他と生ビール
7日目のランチは
ハンバーグ定食野菜サラダ
夕食は自宅で鰻丼と吸い物
日頃は
粗食にマジ耐えていますが
ゴールデンウィーク前から
5日間ほどは
スペシャルな日でしたので
日頃と異る食生活になりました。
一週間に2度
食べ放題のバイキングもあり
さすがに途中では
約1キロ体重増加しましたが
その後3日間
普通に食事し体重計測すると
体重全く増えていませんでした。
ここ10日間の歩数
平均すると
1日約12000歩
腹筋台で少しだけ腹筋運動
ダンベルで約5分間筋トレ
ウェーブで10分ブルブル
これだけですが
頑張っていたら
食べたい料理
食べたいだけ食べても
不思議なぐらい全く肥りません。
逆にしっかり食べないと
痩せてしまうのでマジ大変です。
家事は
洗濯や掃除、トイレと浴室清掃
毎日サボらずに頑張っています。
とにかく身体を動かしています。
肥る原因は
動かないのが一番
それと
夕食後の間食だと思いますが
夕食の炭水化物
量はかなり少なめが良いですね。
あと2ヶ月もしたら
72歳になりますが
まじみっちゃん益々元気でーす。
って偉そうに書いていますが
実は懐かしい味のお菓子を
三種類購入してしまったため
ここ3日間
その誘惑に負けて
愚かにも間食をしまくりました。
誘惑に負けた結果
再び
1キロ近く太ってしまいました。
間食はやはり
そこそこじゃないとダメですね。
初日のランチは
ファミレスの日替わり定食
夕食はアジフライ他の定食
2日目のランチは
弁当屋の焼肉弁当とおはぎ
夕食は自宅で冷やし中華他
3日目のランチは
弁当屋の幕の内弁当と一品
夕食は
オムライスとハンバーグ他
4日目のランチは
パスタ他とバイキング料理
夕食は
焼き鳥他とビールと日本酒
5日目のランチは
A5の赤身肉ステーキ定食
夕食は自宅で鰻丼と吸い物
6日目のランチは
日航ホテルにてバイキング
夕食は串揚げ他と生ビール
7日目のランチは
ハンバーグ定食野菜サラダ
夕食は自宅で鰻丼と吸い物
日頃は
粗食にマジ耐えていますが
ゴールデンウィーク前から
5日間ほどは
スペシャルな日でしたので
日頃と異る食生活になりました。
一週間に2度
食べ放題のバイキングもあり
さすがに途中では
約1キロ体重増加しましたが
その後3日間
普通に食事し体重計測すると
体重全く増えていませんでした。
ここ10日間の歩数
平均すると
1日約12000歩
腹筋台で少しだけ腹筋運動
ダンベルで約5分間筋トレ
ウェーブで10分ブルブル
これだけですが
頑張っていたら
食べたい料理
食べたいだけ食べても
不思議なぐらい全く肥りません。
逆にしっかり食べないと
痩せてしまうのでマジ大変です。
家事は
洗濯や掃除、トイレと浴室清掃
毎日サボらずに頑張っています。
とにかく身体を動かしています。
肥る原因は
動かないのが一番
それと
夕食後の間食だと思いますが
夕食の炭水化物
量はかなり少なめが良いですね。
あと2ヶ月もしたら
72歳になりますが
まじみっちゃん益々元気でーす。
って偉そうに書いていますが
実は懐かしい味のお菓子を
三種類購入してしまったため
ここ3日間
その誘惑に負けて
愚かにも間食をしまくりました。
誘惑に負けた結果
再び
1キロ近く太ってしまいました。
間食はやはり
そこそこじゃないとダメですね。
Posted by まじみっちゃん at
15:40