2024年05月20日

うんともすんとものスンって

政治家が

良く使う言葉

「恣意的」

恣意的とは

気ままで自分勝手なさま

のことだと思いますが

私には使いこなせない言葉です。

党議拘束もですが

独裁国家みたいで

なんか気持ち悪い言葉ですよね。

政治家しか使わない言葉を

政治家の口から発せられるたび

胸がざわつき

不快感で一杯になるのは

この国で私だけなのでしょうか?


外国人に

ウンともスンともって

どういう意味か

尋ねられましたが

説明しているうちに

日本人は

スンと言う人いるのかと言われ

思わず大笑いしてしまいました。


大変「遺憾」を代表に

政治家ならではの言葉

どなたさんも使っていますが

よくもまぁ

白々しいというか

もっと

自らの言葉で話して欲しいです。

それと

小池百合子東京都知事に
代表される横文字の多用

本当に自分の意思を

伝えたいのならば

難解な言葉を゙使わず

横文字止めるはずだと思います。

中身がないから

表面的に

格好つけているだけですよねぇ。

おい政治家

この私の言い分に対して

ウンとかスンとか言ってみろよ。

返事はきっと

大変遺憾に思います

これしかマジないのでしょうね。
  


Posted by まじみっちゃん at 18:50