2024年10月12日

美味しんぼ愛読していました

日本最古の漫画

今から900年ほど前

平安時代の後期に描かれた

「鳥獣人物戯画」

これこそが

漫画やアニメの原点でありルーツですね。

それを継承したのは

葛飾北斎の「北斎マンガ」

戦後の「サザエさん」

さらに

1963年発売された「鉄腕アトム」

幼い頃

鉄腕アトム夢中になって読んでいました。

テレビで視聴していたのは

「月光仮面」ですが

今の私が覚えている漫画は

●赤胴鈴之助

●おそ松くん

●天才バカボン

●巨人の星

●ドカベン

●あしたのジョー

●美味しんぼ

美味しんぼ以降も

数々の漫画が発売されていますが

夢中になって読んだ記憶全くないですね。

世界中で読まれている日本の漫画

外貨稼ぎしてくれているようですが

現在73歳

その魅力に

気付くことはたぶんもうないでしょうね。


北斎マンガ

一度だけ全て見にいきましたが

その当時の風俗等がよくわかり

有意義で快楽的な時間が過ごせましたね。
  


Posted by まじみっちゃん at 18:30