2015年06月05日
思わず涙が止まらなくなって
アメリカ旅行の続編です
宿泊しているホテルの
直ぐ横にあるレストランで朝食
その店のメニューには
ミルクはないのですが
息子が依頼してくれたおかげで
2日連続で朝一のミルクにありつけ
私と息子は
間違いなく寝不足ですが
気持ちが充実していたというか、実に清々しい朝でした。
そして車は、ハイウエイへ
一路、サンディエゴに向かいひた走り
2時間半後には、到着
腹ごしらえに、メキシコ料理を。

息子がお世話になっているホームステイ先へ
そして息子が通う学校、さらに・・・色々案内してもらい

広大な土地にたくさんの緑、その環境の良さに、驚きを禁じえませんでした。

そして夕方6時過ぎ
サンディエゴからロサンゼルスに向かうため
サンタフェ駅から、2階建ての実にお洒落な電車に乗車し
息子が学び住むメキシコの国境沿いに位置する、サンディエゴを後にしました。

その帰りの電車の中で、私は思わず涙が・・・
ちょびっとみつるさんに見られてしまいましたが
何の涙だったのか?要するに早い話が、はい、年取ったということでしょうね(笑)


宿泊しているホテルの
直ぐ横にあるレストランで朝食
その店のメニューには
ミルクはないのですが
息子が依頼してくれたおかげで
2日連続で朝一のミルクにありつけ
私と息子は
間違いなく寝不足ですが
気持ちが充実していたというか、実に清々しい朝でした。
そして車は、ハイウエイへ
一路、サンディエゴに向かいひた走り
2時間半後には、到着
腹ごしらえに、メキシコ料理を。
息子がお世話になっているホームステイ先へ
そして息子が通う学校、さらに・・・色々案内してもらい
広大な土地にたくさんの緑、その環境の良さに、驚きを禁じえませんでした。
そして夕方6時過ぎ
サンディエゴからロサンゼルスに向かうため
サンタフェ駅から、2階建ての実にお洒落な電車に乗車し
息子が学び住むメキシコの国境沿いに位置する、サンディエゴを後にしました。
その帰りの電車の中で、私は思わず涙が・・・
ちょびっとみつるさんに見られてしまいましたが
何の涙だったのか?要するに早い話が、はい、年取ったということでしょうね(笑)
2015年06月05日
自分本位?のバス運転手さん
今週の月曜日
いつものように大阪へ
先ずはバスに乗って
和歌山市駅まで移動しますが
この日は
朝からかなり蒸し暑く
バス停で待っている時間が長いと
まだ6月だというのに、かなり苦痛というか・・・
しかし和歌山市バス
相変わらず、かなり遅れてきて・・・
10分遅れのバスに乗り
椅子に座ると、あれっ、なんでだろう
いつもに比べると、バスの車内、とにかく暑いのです。
冷風が出てくるところを確認すると
それもそのはず、エアコンが入っていないのです。
乗客の皆さん、文句も言わず
ただただ耐えて、乗車していたのですが
見ると運転手さんは
乗客とは違い、窓を開けて
直接風を受けていましたので、暑くなかったのでしょうね。
バスから降りて、横断歩道で
信号待ちしていたら、奥様風の女性がお連れさんに
「ねえ、バスの車内、暑くなかった?あれじゃ不快指数高いわ」
そんな会話されていましたので
きっと誰もが感じていたのに、誰も文句言わない
これぞ、気を回す日本人のなせる業というか、中国人と違うところですね。
乗客の誰かが
寒いからエアコン切ってくれと言ったかも
ひょっとしたら、暑いと感じているのは、私だけかも
エアコンが故障しているのかも
運転手さんが、風邪引いてて、エアコンを入れたくないのかも
いろんなことを考え
自分さえ我慢すれば・・・
「サワラヌカミニ タタリナシ」
たぶん本当は、そんなことじゃダメで、意見は意見で言うべきなんですよね。
いつものように大阪へ
先ずはバスに乗って
和歌山市駅まで移動しますが
この日は
朝からかなり蒸し暑く
バス停で待っている時間が長いと
まだ6月だというのに、かなり苦痛というか・・・
しかし和歌山市バス
相変わらず、かなり遅れてきて・・・
10分遅れのバスに乗り
椅子に座ると、あれっ、なんでだろう
いつもに比べると、バスの車内、とにかく暑いのです。
冷風が出てくるところを確認すると
それもそのはず、エアコンが入っていないのです。
乗客の皆さん、文句も言わず
ただただ耐えて、乗車していたのですが
見ると運転手さんは
乗客とは違い、窓を開けて
直接風を受けていましたので、暑くなかったのでしょうね。
バスから降りて、横断歩道で
信号待ちしていたら、奥様風の女性がお連れさんに
「ねえ、バスの車内、暑くなかった?あれじゃ不快指数高いわ」
そんな会話されていましたので
きっと誰もが感じていたのに、誰も文句言わない
これぞ、気を回す日本人のなせる業というか、中国人と違うところですね。
乗客の誰かが
寒いからエアコン切ってくれと言ったかも
ひょっとしたら、暑いと感じているのは、私だけかも
エアコンが故障しているのかも
運転手さんが、風邪引いてて、エアコンを入れたくないのかも
いろんなことを考え
自分さえ我慢すれば・・・
「サワラヌカミニ タタリナシ」
たぶん本当は、そんなことじゃダメで、意見は意見で言うべきなんですよね。
Posted by まじみっちゃん at
18:00
2015年06月05日
林真須美死刑囚姿形変わらず
和歌山カレー事件
林真須美死刑囚に
接見している弁護士さんが
テレビ番組のなかで
林真須美の現在の姿形は
以前と比較しても
ほとんど変わっていないと、発言しました。
年齢より若く見える
そんな発言されていましたが
その弁護士さん
死刑囚は、総じて歳をとらないとも・・・
ということは、死刑囚
お金の心配もなく
ストレスがないから若さを保てる?
もしそうならば
なんかしっくりいかないというか
どう考えても、マジかなりムカつく話ですよね。
林真須美死刑囚に
接見している弁護士さんが
テレビ番組のなかで
林真須美の現在の姿形は
以前と比較しても
ほとんど変わっていないと、発言しました。
年齢より若く見える
そんな発言されていましたが
その弁護士さん
死刑囚は、総じて歳をとらないとも・・・
ということは、死刑囚
お金の心配もなく
ストレスがないから若さを保てる?
もしそうならば
なんかしっくりいかないというか
どう考えても、マジかなりムカつく話ですよね。
Posted by まじみっちゃん at
06:00