2015年06月29日
頑張ってるのにかわいそうに
女優・樹木希林さん
さすがにいい事言いますね。
人生を楽しむ秘訣は
他の人と比較しないこと
ホントその通りだと思います。
比較の文化がある韓国
何かにつけ、日本と比較するから
超イライラして、不満が鬱積して
子供じみた発言を連発し
結果、自分たちで
自分たちの価値を下げてしまっているのです。
それに気づく人としての余裕がないため
日本人よりも
見方によっては頑張っているのに
それほど報われず・・・ホント、マジかわいそうですね。
50歳以上の国際試験では
日本人が一位で、韓国人は9位
ところが、十代の試験では
韓国人は、3位で、日本人は5位
昔の日本人は、圧勝ですが
今は、学力レベル、日本は韓国に悔しいですが負けているのです。
この結果をみると
韓国の国力は、どんと腰を落ち着けて
未来志向になれば
そして日本と比較することを止めれば
きっと・・・でもあの特異な国民性、残念ながら変わらないでしょうね。
一国のトップである大統領が
「慰安婦問題が解決しない限り日韓首脳会談は行わない」
「千年経っても、加害者と被害者の立場は変わらない」などと
世界に向け宣言したのですから
韓国民は未来志向になれず
ただ日本に恨みを晴らすためのみに生きている
かわいそうに
そんな人種に成り下がってしまったのですから
もはや日本のライバル国として存在感を示す時代は
どう頑張っても、あの女反日大統領が変わらない限り、ないでしょうね。
さすがにいい事言いますね。
人生を楽しむ秘訣は
他の人と比較しないこと
ホントその通りだと思います。
比較の文化がある韓国
何かにつけ、日本と比較するから
超イライラして、不満が鬱積して
子供じみた発言を連発し
結果、自分たちで
自分たちの価値を下げてしまっているのです。
それに気づく人としての余裕がないため
日本人よりも
見方によっては頑張っているのに
それほど報われず・・・ホント、マジかわいそうですね。
50歳以上の国際試験では
日本人が一位で、韓国人は9位
ところが、十代の試験では
韓国人は、3位で、日本人は5位
昔の日本人は、圧勝ですが
今は、学力レベル、日本は韓国に悔しいですが負けているのです。
この結果をみると
韓国の国力は、どんと腰を落ち着けて
未来志向になれば
そして日本と比較することを止めれば
きっと・・・でもあの特異な国民性、残念ながら変わらないでしょうね。
一国のトップである大統領が
「慰安婦問題が解決しない限り日韓首脳会談は行わない」
「千年経っても、加害者と被害者の立場は変わらない」などと
世界に向け宣言したのですから
韓国民は未来志向になれず
ただ日本に恨みを晴らすためのみに生きている
かわいそうに
そんな人種に成り下がってしまったのですから
もはや日本のライバル国として存在感を示す時代は
どう頑張っても、あの女反日大統領が変わらない限り、ないでしょうね。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2015年06月29日
貴女の息子反省していますか
歩道を歩いていたオジサン
その後ろから
猛スピードで
自転車に乗った中学生が・・・
後ろから自転車が来ていたことに
全く気がつかなかったオジサンが
無意識に少し左に寄ったため
オジサン、自転車のハンドル部分に当り
大怪我をした、そのオジサン
今も身体は不自由なまま、杖をついて歩いています。
聞いた話では
そのオジサン
将来ある中学生の
将来を潰したくないからと
警察沙汰にはせず、穏便にすましたそうです。
2014年
自転車事故での死亡者は540人
加害者が若い男性というのが
約半数ですが、もっとキツイお仕置きが必要ですね。
転倒し、頭部を強打
それが原因で亡くなった人が、64%
自転車も、単車同様にヘルメット着用義務必要かも知れませんね。
その後ろから
猛スピードで
自転車に乗った中学生が・・・
後ろから自転車が来ていたことに
全く気がつかなかったオジサンが
無意識に少し左に寄ったため
オジサン、自転車のハンドル部分に当り
大怪我をした、そのオジサン
今も身体は不自由なまま、杖をついて歩いています。
聞いた話では
そのオジサン
将来ある中学生の
将来を潰したくないからと
警察沙汰にはせず、穏便にすましたそうです。
2014年
自転車事故での死亡者は540人
加害者が若い男性というのが
約半数ですが、もっとキツイお仕置きが必要ですね。
転倒し、頭部を強打
それが原因で亡くなった人が、64%
自転車も、単車同様にヘルメット着用義務必要かも知れませんね。
Posted by まじみっちゃん at
09:00
2015年06月29日
この数字覚えておいて下さい
政治の世界
明日はわかりませんので
あくまで本日現在ですが
衆議院議員
自民党、291
公明党、35
憲法改正の国民投票は3分の2
ゆえに317議席必要ですので
自民党、公明党の合計326議席で充分です。
もし公明党がノーと言っても
維新の党が、40議席ありますので
今の状況が続けば、衆議院は通過しそうです。
問題は参議院です
来年の参議院選挙が、命運を・・・
自民党、114議席
公明党、20議席
3分の2は、162議席ですので
両党の合計134議席では、全く足りません。
維新の党が、11議席
これを併せても
145議席ですので、17議席不足しています。
そうなんです
先ずは自民党、公明党、維新の党で
3分の2の162議席を獲得しないことには
憲法改正の国民投票、スタートラインにすら立てないのです。
17議席上乗せできるかどうか
自公維3党あわせて、最低でも162議席、この数字忘れないで下さい。
明日はわかりませんので
あくまで本日現在ですが
衆議院議員
自民党、291
公明党、35
憲法改正の国民投票は3分の2
ゆえに317議席必要ですので
自民党、公明党の合計326議席で充分です。
もし公明党がノーと言っても
維新の党が、40議席ありますので
今の状況が続けば、衆議院は通過しそうです。
問題は参議院です
来年の参議院選挙が、命運を・・・
自民党、114議席
公明党、20議席
3分の2は、162議席ですので
両党の合計134議席では、全く足りません。
維新の党が、11議席
これを併せても
145議席ですので、17議席不足しています。
そうなんです
先ずは自民党、公明党、維新の党で
3分の2の162議席を獲得しないことには
憲法改正の国民投票、スタートラインにすら立てないのです。
17議席上乗せできるかどうか
自公維3党あわせて、最低でも162議席、この数字忘れないで下さい。
Posted by まじみっちゃん at
06:00