2015年06月06日

次回でアメリカ旅行記ラスト

思わず涙が・・・
その思い憂いを

真剣に聞いてくれてた
ちょびっとみつるさんでしたが

気がつくと、いびきが・・・
はい、お休みになられていました(笑)





ロサンゼルスの中心部の駅に着きましたが

ちょびっとさんは
翌朝のロサンゼルス空港までのバスを下見して・・・

来るときは
地下鉄を利用し

エライ目にあいましたので
それに懲りて今度はバスで。調べ上げてくれてました。


そのおかげで
翌朝ロサンゼルス空港まで

実にスムーズに移動できたのです


問題は、その朝の朝食。なんと日曜日で休みだったのです。

ホテルの朝食用の店が日曜日でクローズ
しかも何のお知らせもなく・・・やはりここは、はい、アメリカでした(笑)


仕方ないので、そこから歩いて10分

見つけた店は
世界的に見ると、マクドナルドより店舗数が多い

サブウエイ

新鮮な野菜がたっぷり入ったサンドウイッチをいただき
2日間連続して利用した店が、クローズしていて、かえってラッキーでした。


ちょびっとみつるさんの協力を得ながら
長々と書いてきましたが、今回のアメリカ旅行体験記、次回でラストになります。




  


Posted by まじみっちゃん at 22:00アメリカ旅行

2015年06月06日

生田とうまとイクラ丼その他

今週の月曜日
朝からノーエアコンのバス

おかげで、汗拭き吹き
南海電車に乗り込みましたが

良かった~
南海電車は快適、エアコン入っていました。

これが当たり前だっちゅうの(笑)


しかし月曜日の朝
岸本周平衆議院議員

和歌山市駅前で、全く見かけなくなりましたね。


難波について
いつものように朝マック

打ち合わせが終わり

ランチは、初めて
「ペリーのイクラ丼」を訪れました。

地下鉄心斎橋駅から徒歩で10分
堺筋通りにある行列ができる店ですが

イクラをたっぷりのせた丼を、堪能しました。

狭い店ですので、訪れるのならば、オープン即がオススメです。


通称引っ掛け橋
グリコの看板在る所ですね

そこを通ると、山のような人だかり

聞くと、生田とうまが、映画の宣伝で、道頓堀川を・・・

皆さん、凄いパワーですね

訳わからない大阪のオバサン、パワー全開、ホント怖って感じですね。


アメリカ村で、たくさんの新発見

ところが、そのアメリカ村で
相当数の違反自転車が、ポリちゃんに捕まり・・・

大阪、違法自転車の取り締まり、相当本気でやっていますね。


その大阪から帰宅したのは、午後11時過ぎ

ふと見上げた空、ほぼ満月の月、その美しさに見とれながら帰路につきました。


  


Posted by まじみっちゃん at 18:00

2015年06月06日

あえて議論を避けましたが・・・

イルカの
目をひそめたくなる

追い込み漁を行う日本人

クジラを
捕獲し食べる野蛮な日本人


そして国民の

8割以上が死刑を支持する日本人


民度が高く
マナーレベルは世界一

世界から
そういう評価をうけている

日本人がなぜ?と思ってしまうのです。



先日、ガイド中に
外国人から、上記のような意見を・・・

笑ってごまかしましたが

この問題、どこまでいっても平行線でしょうね。


現在131人の死刑確定者
そのうち93人が再審請求中です。

死刑支持、80、3%
死刑反対は、わずか9、7%です。

私個人は

死刑が確定したら
6ヶ月以内に執行しないほうが、尚更残酷だと思います。


法務大臣は、速やかに粛々とサインをするのがお仕事のはずです。




  


Posted by まじみっちゃん at 06:00