2016年08月25日
よーく考えて!浮かれは禁物
リオネジャネイロ五輪
なにげに観ていた
ボクシングの試合
ヘッドギアしていませんでしたね。
ルールが、変わったのでしょうか?
なんだかんだと
酷評されていた
リオネジャネイロ五輪ですが
やはり五輪は、盛り上がりますね。
しかし
私は、不満だらけ
メダル獲得数
過去最多!と
メディアは持て囃していますが
男女共に
5000メートル以上の
マラソン含む長距離
目を覆いたくなるほどの大惨敗でした。
日本では
人気の種目だけに
東京五輪では、復活して欲しいですね。
またリオネジャネイロ
金メダル12、銀メダル8
前回大会では
金銀あわせて、21個ですから
ロシアの出場が
制限されていたにも関わらず
日本は、逆に一個減少しているのです。
メダル獲得種目も
2競技減少していますので
東京五輪へ向けて、大改革が必要です。
今回のメダルランキング
1位、アメリカ
2位、イギリス
3位、中国
4位、ロシア
5位、ドイツ
6位、フランス
日本は7位ですが
次回の東京
少なくとも上位5か国
いや、アメリカに次ぐ2位まで
なんとしても大大躍進して欲しいですね。
日本がそこまで頑張れたら
中国は
日本に恐れをなし
自ずから、尖閣諸島侵略を諦めるはずです。
なにげに観ていた
ボクシングの試合
ヘッドギアしていませんでしたね。
ルールが、変わったのでしょうか?
なんだかんだと
酷評されていた
リオネジャネイロ五輪ですが
やはり五輪は、盛り上がりますね。
しかし
私は、不満だらけ
メダル獲得数
過去最多!と
メディアは持て囃していますが
男女共に
5000メートル以上の
マラソン含む長距離
目を覆いたくなるほどの大惨敗でした。
日本では
人気の種目だけに
東京五輪では、復活して欲しいですね。
またリオネジャネイロ
金メダル12、銀メダル8
前回大会では
金銀あわせて、21個ですから
ロシアの出場が
制限されていたにも関わらず
日本は、逆に一個減少しているのです。
メダル獲得種目も
2競技減少していますので
東京五輪へ向けて、大改革が必要です。
今回のメダルランキング
1位、アメリカ
2位、イギリス
3位、中国
4位、ロシア
5位、ドイツ
6位、フランス
日本は7位ですが
次回の東京
少なくとも上位5か国
いや、アメリカに次ぐ2位まで
なんとしても大大躍進して欲しいですね。
日本がそこまで頑張れたら
中国は
日本に恐れをなし
自ずから、尖閣諸島侵略を諦めるはずです。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2016年08月25日
自分自身に言い聞かせてます
インターナショナルな
成熟した大人の行動、発言
1、怒らない
2、我慢する
3、疑わない
これが出来たら
この世から、争い事が無くなります。
許せない
よく耳にする言葉ですが
許せないと思うから
人は
無駄に、苦しんだりするのですよね。
いいじゃない
許して
逆に先に頭下げたら
世の中
良いこと、たくさん有ると思いますよ。
成熟した大人の行動、発言
1、怒らない
2、我慢する
3、疑わない
これが出来たら
この世から、争い事が無くなります。
許せない
よく耳にする言葉ですが
許せないと思うから
人は
無駄に、苦しんだりするのですよね。
いいじゃない
許して
逆に先に頭下げたら
世の中
良いこと、たくさん有ると思いますよ。
Posted by まじみっちゃん at
06:00