2018年08月05日
高校野球私の勝手な予想・4
予想3まで
私の勝手な予想を書きましたが
優勝候補は
●大阪桐蔭
もういい加減負けると思いますが
要するに2回戦以降どこと当たるかですね。
●横浜
最速152キロの左腕及川投手
万波選手が躍動すればマジ優勝候補ですね。
●星稜
2年生エースの奥川投手
1年生の二人の投手もマジ凄いですからね。
●創成館
力がある投手が6人いますので
連戦になってもマジ微動だにしないですね。
それに続くのが
●木更津総合
●聖光学院
●智弁和歌山
●創志学園
さらに
●花咲徳栄
●浦和学院
●広陵
●明石商
さらにさらに
●作新学院
●高知商
●仙台育英
●龍谷大平安
以上が上位16の候補ですが
●日大三
●慶応
●土浦日大
●報徳学園
●奈良大付
●下関国際
●済美
●興南
これらの高校も
力がありますので絶対に絶対に侮れません。
私の勝手な予想を書きましたが
優勝候補は
●大阪桐蔭
もういい加減負けると思いますが
要するに2回戦以降どこと当たるかですね。
●横浜
最速152キロの左腕及川投手
万波選手が躍動すればマジ優勝候補ですね。
●星稜
2年生エースの奥川投手
1年生の二人の投手もマジ凄いですからね。
●創成館
力がある投手が6人いますので
連戦になってもマジ微動だにしないですね。
それに続くのが
●木更津総合
●聖光学院
●智弁和歌山
●創志学園
さらに
●花咲徳栄
●浦和学院
●広陵
●明石商
さらにさらに
●作新学院
●高知商
●仙台育英
●龍谷大平安
以上が上位16の候補ですが
●日大三
●慶応
●土浦日大
●報徳学園
●奈良大付
●下関国際
●済美
●興南
これらの高校も
力がありますので絶対に絶対に侮れません。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2018年08月05日
高校野球私の勝手な予想・3
8月10日(金)
台風13号の影響で
順延になっているかも知れませんが
東千葉の木更津総合
エースの野尻投手の活躍で
力の差を見せ順当に勝ち進むと思います。
8月11日(土)
京都の龍谷大平安
西兵庫の明石商も
順当に勝ち進むと思いますが
福島の聖光学院対東兵庫の報徳学園
報徳学園のプロ超注目の
小園選手の活躍次第では
マジ良い試合になりそうな気がしますね。
8月12日(日)
東東京の二本松学舎対広島の広陵
南埼玉の浦和学院対宮城の仙台育英
どちらも強豪同士
本当に見応えある試合になるでしょうね。
台風13号の影響で
順延になっているかも知れませんが
東千葉の木更津総合
エースの野尻投手の活躍で
力の差を見せ順当に勝ち進むと思います。
8月11日(土)
京都の龍谷大平安
西兵庫の明石商も
順当に勝ち進むと思いますが
福島の聖光学院対東兵庫の報徳学園
報徳学園のプロ超注目の
小園選手の活躍次第では
マジ良い試合になりそうな気がしますね。
8月12日(日)
東東京の二本松学舎対広島の広陵
南埼玉の浦和学院対宮城の仙台育英
どちらも強豪同士
本当に見応えある試合になるでしょうね。
Posted by まじみっちゃん at
18:10
2018年08月05日
高校野球私の勝手な予想・2
8月8日(水)
今大会屈指の好投手
秋田の金足農の吉田投手
対戦するのは鹿児島実業ですが
間違いなくマジ良い勝負するでしょうね。
北埼玉の花咲徳栄
エースの野村投手
打者としても56本塁打
力の差歴然おそらく圧勝するでしょうね。
8月9日(木)
南神奈川の横浜
注目の万波選手
どんな活躍をするのかマジ楽しみですね。
一回戦最大の好カード
岡山の創志学園対長崎の創成館
創志学園エース西投手は
まだ2年生にも関わらず
150キロ超の豪速球を武器に
予選では全く打たれなかった超逸材です。
さらに打者では
金山選手は今大会注目のスラッガーです。
それに対して創成館は
公式戦で唯一
大阪桐蔭に勝利した強豪
この試合超楽しみマジ本当に見物ですね。
今大会屈指の好投手
秋田の金足農の吉田投手
対戦するのは鹿児島実業ですが
間違いなくマジ良い勝負するでしょうね。
北埼玉の花咲徳栄
エースの野村投手
打者としても56本塁打
力の差歴然おそらく圧勝するでしょうね。
8月9日(木)
南神奈川の横浜
注目の万波選手
どんな活躍をするのかマジ楽しみですね。
一回戦最大の好カード
岡山の創志学園対長崎の創成館
創志学園エース西投手は
まだ2年生にも関わらず
150キロ超の豪速球を武器に
予選では全く打たれなかった超逸材です。
さらに打者では
金山選手は今大会注目のスラッガーです。
それに対して創成館は
公式戦で唯一
大阪桐蔭に勝利した強豪
この試合超楽しみマジ本当に見物ですね。
Posted by まじみっちゃん at
13:45
2018年08月05日
高校野球私の勝手な予想です
8月5日(日)
石川の星稜はもちろんですが
北神奈川の慶応も
力の差を見せつけて圧勝すると思います。
愛媛の済美と西千葉の中央学院
中央学院の大谷投手が
どんな投球するのか注目ですが
マジ白熱した良い試合になるでしょうね。
8月6日(月)
あの明徳義塾に
圧勝した高知商
どんな試合をするのかマジ楽しみですね。
大阪桐蔭対栃木の作新学院
一回戦白熱の好カードですが
本音で言えば
智弁和歌山のために
作新学院に勝利して欲しいですね。
でもでも作新学院
実力ありますから勝つかも知れませんよ。
8月7日(火)
富山の高岡商の山田投手
予選はもう一つでしたが
力がある投手ですので
どんな投球見せてくれるのか楽しみです。
そして智弁和歌山登場ですが
市和歌山との決勝戦見る限り
投手力が弱すぎますのでマジ心配ですね。
高嶋監督には
あと2勝で通算70勝ですので
先ずはそれを達成し
今度こそ大阪桐蔭を倒して欲しいですね。
石川の星稜はもちろんですが
北神奈川の慶応も
力の差を見せつけて圧勝すると思います。
愛媛の済美と西千葉の中央学院
中央学院の大谷投手が
どんな投球するのか注目ですが
マジ白熱した良い試合になるでしょうね。
8月6日(月)
あの明徳義塾に
圧勝した高知商
どんな試合をするのかマジ楽しみですね。
大阪桐蔭対栃木の作新学院
一回戦白熱の好カードですが
本音で言えば
智弁和歌山のために
作新学院に勝利して欲しいですね。
でもでも作新学院
実力ありますから勝つかも知れませんよ。
8月7日(火)
富山の高岡商の山田投手
予選はもう一つでしたが
力がある投手ですので
どんな投球見せてくれるのか楽しみです。
そして智弁和歌山登場ですが
市和歌山との決勝戦見る限り
投手力が弱すぎますのでマジ心配ですね。
高嶋監督には
あと2勝で通算70勝ですので
先ずはそれを達成し
今度こそ大阪桐蔭を倒して欲しいですね。
Posted by まじみっちゃん at
09:15