2018年08月28日

最新の各種がんの5年生存率

最新のがんの5年生存率

一番高いのが
大腸がんで71%

二番目が、胃がんで65%です。

ということは

この二つの癌は
早期発見すれば

助かる可能性が高いということですね。

裏を返せば

がん検診

大腸癌と胃癌がマジにオススメですね。


逆に5年生存率が低いのは

肝臓がんと肺がん
5年生存率3分の1以下ですので

厳しいものがありますが

もっとも厳しいのは、膵臓がんですね。


数年後には

かなりの癌が治るかも?

それくらいの勢いで
医学は進歩していますので

とにかく今は

生活習慣にだけは
自らの弱さに負けず留意したいですね。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2018年08月28日

女性差別だと騒いでいますが

女性医師が希望するのは

眼科と皮膚科と耳鼻咽喉科だそうです。

命に直接関わる可能性が高い
脳神経外科とか外科の希望は

ほとんどマジに男性医師みたいですね。

医師免許を持ちながら

医師として仕事に
従事していない女性もたくさんいます。

一人の医師を育てるのに
国は1億円以上の税金を使っています。

ですから専業主婦されたら
先攻投資した税金丸々ムダになります。

長時間の手術は
体力を要しますが

それに耐えきれない女性医師が
かなりいるのもマジ事実みたいですね。

頭脳だけで合否を決めず
体力や適正をマジチェックすべきです。

男女ではなくマジ適正をみるべきです。



  


Posted by まじみっちゃん at 19:30