2022年04月14日

行き過ぎた多様性尊重は害だ

行き過ぎた
「多様性尊重」で

社会が破壊されつつあります。

今やその多様性に対し
反対意見を述べることすら

ご法度?

多様性に関しては

世界的に

自由に自身の考えを

主張するのが

出来なくなりつつありますね。

多様性尊重するのは

大切だとは思いますが

私は行き過ぎると

それは大問題だと思いますね。

何でもかんでも多様性

多様性だらけでは

世界は終わってしまいますよ。

日本も

相当ヤバいですが

韓国の少子化

マジ本当に半端ないですよね。

そんな国では

近い将来

子孫を残せるのに

残さない人が

罰則の対象になる

そんな時代が
来るかも知れませんが

多様性だらけの国は

最後は消滅してしまいますね。

第3の性の皆さんで

ひとつの街が
マジ出来たとしても

子孫がいなければ

マジ存続

出来るはずないのですからね。

それとマジマジ一緒ですよね。

理想的な綺麗事を
言ってる場合じゃない

そんな時代にならないために

国会議員の皆さんに

しっかり本気の少子化対策

死ぬ気で提案して欲しいです。

さらに地方議員の皆さん

どうかどうか

しっかりと仕事をして下さい。

でないと

和歌山県の
多くの自治体が

20年後に

本当に消滅してしまいますよ。

  


Posted by まじみっちゃん at 20:08