2022年12月08日

岸本周平新知事に至急お願い

エスカレーター事故

過去2年間に1550件

原因の8割が
急いでエスカレーターを

上り下りした人が
衝突したからですが

世の中には
半身麻痺で

右側にしか立てない人も

いるのですから

エスカレーターの上り下りを

走るのを禁止にすべきですね。

急いでいる人は

エスカレーターに乗らず

階段を利用すべきことですね。

特に身障者や高齢者は

エスカレーターで

人に押されたら
間違いなくアウトですからね。

岸本周平新知事

和歌山県は

エスカレーター走るのを

議会にかけ禁止にして下さい。

日本中に
率先して

和歌山が範を垂らして下さい。
  


Posted by まじみっちゃん at 20:55

2022年12月08日

能力よりもマジ情熱ですよね

実は私

おばちゃん10人相手に

頼まれてですが

畏れ多くも英会話の講師をしています。

週に一回

参加料は一回につき5百円

10人ですから5千円

そのうち2500円は

場所代として支払いますので

収入は月に約一万円ですが

交通費や資料代他の
経費もありますので実質はほぼ0です。

マジに日本一レベルが低い
英会話講師だと思いますが

コロナ禍前に頑張っていた
ボランティアのガイド業務

それが無くなり

英語に触れ合い機会が
激減していましたので

マジ丁度良い機会だと思い始めました。

英会話は学ぶというより

やっぱり慣れですから

一応立場上教えていますが

実は私にとっても有り難い時間ですね。

留学先から帰国した息子が

数ヶ月後

トエックの試験受けて

結果は965点

智辯和歌山で
英語を教えている教師は

聞くところによると

2回連続して満点だったみたいですね。

私がトエックにチャレンジしたら

おそらく300点以下だと思いますね。

それでも

おばちゃん全員が

簡単な道案内出来るレベルまで

上達しましたので

965点の息子より私の方が

教える能力は少し上かも知れませんね。(笑)

息子は以前頼まれて
英語の家庭教師していましたが

その生徒の成績全く伸びず止めました。

やっぱり能力よりマジに情熱ですよね。
  


Posted by まじみっちゃん at 13:59