2017年06月29日
私にとって反面教師の3人は
もっともっと
生きたかったはずなのに
志し半ばで
私よりも先に
あの世に旅立った
私にとってなくてはならない人たち
生きていて欲しかった
今更ながらですが、つくづくそう思います。
私にとっては
兄貴みたいな存在の先輩は
酒煙草、不摂生が祟りあの世に逝きました。
私にとっては
何でも本音で話せる友人は
主にストレスが原因であの世に逝きました。
私に死の間際まで
手間ばっかりかけ
まるで本当の
弟みたいな存在だった元部下は
白飯と甘いモノの食べ過ぎ
さらに
不用心な性格が原因であの世に逝きました。
この3人との別れから
私なりに超真剣に学び
健康に留意しながら元気に過ごしています。
まさしく3人は反面教師
昔は食べなかった
ヨーグルト食べて
毎朝欠かさず青汁を飲むようになりました。
夕食は
ご飯控えめで時々納豆を食し
煙草は止めて
酒は少量だけ
春夏秋冬、年中早寝早起きに努めています。
あとこれで
大好きなシュークリームを止めたら
完璧だと思うのですが
止めるとストレスになりますので
週に5日間だけ、美味しく食べています。(汗)
生きたかったはずなのに
志し半ばで
私よりも先に
あの世に旅立った
私にとってなくてはならない人たち
生きていて欲しかった
今更ながらですが、つくづくそう思います。
私にとっては
兄貴みたいな存在の先輩は
酒煙草、不摂生が祟りあの世に逝きました。
私にとっては
何でも本音で話せる友人は
主にストレスが原因であの世に逝きました。
私に死の間際まで
手間ばっかりかけ
まるで本当の
弟みたいな存在だった元部下は
白飯と甘いモノの食べ過ぎ
さらに
不用心な性格が原因であの世に逝きました。
この3人との別れから
私なりに超真剣に学び
健康に留意しながら元気に過ごしています。
まさしく3人は反面教師
昔は食べなかった
ヨーグルト食べて
毎朝欠かさず青汁を飲むようになりました。
夕食は
ご飯控えめで時々納豆を食し
煙草は止めて
酒は少量だけ
春夏秋冬、年中早寝早起きに努めています。
あとこれで
大好きなシュークリームを止めたら
完璧だと思うのですが
止めるとストレスになりますので
週に5日間だけ、美味しく食べています。(汗)
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2017年06月29日
入院する際の病院選び注意点
病院は
大震災の際に
医療提供という機能を
十分に発揮しなくてはなりません。
その使命を負っているのが病院です。
大震災による外傷疾患者や
在宅で療養している方々が
医療を求めて
病院に殺到するのは、容易に想像出来ます。
どのような災害に襲われても
最期まで機能して欲しい施設
それは、警察署、消防署
県と市庁舎、学校、そして病院です。
病院が倒壊したり
機能不全に陥ったら
最期のセーフティネットを
外されるみたいなものですので
そのエリアの住民は
間違いなくパニックに陥ると思いますが
病院の69、4%しか耐震性が有りません。
3割強の病院が
震度6の地震が来たら
倒壊する可能性が高いのです。
入院する際は
病院の耐震性もチェック必要ですね。
8割が民間病院
中途半端な補助金では
いかんともしがたいのが
悲しいかなこの国の現実、マジ怖いですね。
大震災の際に
医療提供という機能を
十分に発揮しなくてはなりません。
その使命を負っているのが病院です。
大震災による外傷疾患者や
在宅で療養している方々が
医療を求めて
病院に殺到するのは、容易に想像出来ます。
どのような災害に襲われても
最期まで機能して欲しい施設
それは、警察署、消防署
県と市庁舎、学校、そして病院です。
病院が倒壊したり
機能不全に陥ったら
最期のセーフティネットを
外されるみたいなものですので
そのエリアの住民は
間違いなくパニックに陥ると思いますが
病院の69、4%しか耐震性が有りません。
3割強の病院が
震度6の地震が来たら
倒壊する可能性が高いのです。
入院する際は
病院の耐震性もチェック必要ですね。
8割が民間病院
中途半端な補助金では
いかんともしがたいのが
悲しいかなこの国の現実、マジ怖いですね。
Posted by まじみっちゃん at
19:30
2017年06月29日
横文字横行バリスタって何?
バリスタ
と言う言葉よく耳にしますが
簡単に言うと
コーヒーのソムリエさんのこと、ですよね。
このバリスタが
目の前でたてる
コーヒーが飲めると
新たに展開している
都会のスターバックスでは
なぜかありがたがって
たくさんのお客さんが
入っているようですが
コーヒー一杯の価格は
最低でも800円から、みたいですね。
それなりのホテルの
ラウンジで飲む
今まで美味しいと思ったことは
一度たりともないコーヒーですら
最低でも
千円近くしますので
安いと言えば安いし
いやいやコーヒー一杯800円
高すぎると言えばやはり高いし、ですよね。
バリスタがウンヌンという前に
コーヒー豆の種類が違いますので
どちらが高いかは
一概には言えませんが
本当に美味しい
コーヒーを飲みたいのならば
バリスタがたててるコーヒーが
飲める街の喫茶店、たくさん有りますよね。
しかもスターバックスの半額以下
400円で飲める店、ざらに有りますよね。
例えば
東京珈琲四天王
JR亀戸駅近くの
「珈琲道場・侍」では
本当の本物のバリスタが
目の前でコーヒーたててくれ
スターバックスの半額以下
コーヒーゼリーも
シフォンケーキも
絶品みたいですので
お金があっても
流行に流されないようにして欲しいですね。
と言う言葉よく耳にしますが
簡単に言うと
コーヒーのソムリエさんのこと、ですよね。
このバリスタが
目の前でたてる
コーヒーが飲めると
新たに展開している
都会のスターバックスでは
なぜかありがたがって
たくさんのお客さんが
入っているようですが
コーヒー一杯の価格は
最低でも800円から、みたいですね。
それなりのホテルの
ラウンジで飲む
今まで美味しいと思ったことは
一度たりともないコーヒーですら
最低でも
千円近くしますので
安いと言えば安いし
いやいやコーヒー一杯800円
高すぎると言えばやはり高いし、ですよね。
バリスタがウンヌンという前に
コーヒー豆の種類が違いますので
どちらが高いかは
一概には言えませんが
本当に美味しい
コーヒーを飲みたいのならば
バリスタがたててるコーヒーが
飲める街の喫茶店、たくさん有りますよね。
しかもスターバックスの半額以下
400円で飲める店、ざらに有りますよね。
例えば
東京珈琲四天王
JR亀戸駅近くの
「珈琲道場・侍」では
本当の本物のバリスタが
目の前でコーヒーたててくれ
スターバックスの半額以下
コーヒーゼリーも
シフォンケーキも
絶品みたいですので
お金があっても
流行に流されないようにして欲しいですね。
Posted by まじみっちゃん at
12:00