2022年09月06日
ジャンプの種類分かりますか
フィギュアスケートの
解説書に
右足を引いて直ぐに跳ぶ
それが「フリップ」
右足を引いて少しためる
それが「ルッツ」
内股からジャンプするのが
「サルコウ」
さらに
前向きの姿勢で
踏み切るのが「アクセル」
って書いてありましたが
次回その違いが
分かるかどうか
本気でチェックしたいですね。
しかし
どうしても
あのファッションですから
71歳でも男の私は
股間に目がいってしまいます。(笑)
いっそ色気なしパンツに
すれば良いと思いますが
そうすると
女子フィギュア
人気がなくなるのでしょうね。
今後ロシアの美人選手が
オリンピックに出場するには
まだまだ
時間かかりそうですので
日本は今がチャンスですよね。(笑)
解説書に
右足を引いて直ぐに跳ぶ
それが「フリップ」
右足を引いて少しためる
それが「ルッツ」
内股からジャンプするのが
「サルコウ」
さらに
前向きの姿勢で
踏み切るのが「アクセル」
って書いてありましたが
次回その違いが
分かるかどうか
本気でチェックしたいですね。
しかし
どうしても
あのファッションですから
71歳でも男の私は
股間に目がいってしまいます。(笑)
いっそ色気なしパンツに
すれば良いと思いますが
そうすると
女子フィギュア
人気がなくなるのでしょうね。
今後ロシアの美人選手が
オリンピックに出場するには
まだまだ
時間かかりそうですので
日本は今がチャンスですよね。(笑)
Posted by まじみっちゃん at
21:30
2022年09月06日
下手したら憎悪に変わるから
誰も横にいないときに
口喧嘩するから
下手したら
たった一回の口喧嘩で
2人の関係が
終わりを告げてしまうのですね。
「まあまあ」と
仲裁に入る人がいないときに
喧嘩しては絶対にダメですよね。
さらに会話が
長引けば長引くほど
どんどんエスカレートして
収拾つかなくなるので
なんとしても
タンカを切る前に
会話終えるべきだと思いますね。
相手に
ダメージを与える言葉が
多くなればなるほど
修復が難しくなりますが
言葉の大切さを
本気でマジ再認識すべきですね。
ダメ押しなんて超最悪ですよね。
とことん
話し合いしたら
最後は殺し合いになるから
戦場では途中で切り上げますね。
それがマジ人間の知恵ですよね。
頭を冷やして
再度
話し合いをするのが良いですね。
というか
うやむやにしたままの方が
良いこともマジにありますよね。
これ全て
先日読んだ本の
ウケウリですが
読みながら全て納得しましたね。
口喧嘩するから
下手したら
たった一回の口喧嘩で
2人の関係が
終わりを告げてしまうのですね。
「まあまあ」と
仲裁に入る人がいないときに
喧嘩しては絶対にダメですよね。
さらに会話が
長引けば長引くほど
どんどんエスカレートして
収拾つかなくなるので
なんとしても
タンカを切る前に
会話終えるべきだと思いますね。
相手に
ダメージを与える言葉が
多くなればなるほど
修復が難しくなりますが
言葉の大切さを
本気でマジ再認識すべきですね。
ダメ押しなんて超最悪ですよね。
とことん
話し合いしたら
最後は殺し合いになるから
戦場では途中で切り上げますね。
それがマジ人間の知恵ですよね。
頭を冷やして
再度
話し合いをするのが良いですね。
というか
うやむやにしたままの方が
良いこともマジにありますよね。
これ全て
先日読んだ本の
ウケウリですが
読みながら全て納得しましたね。
Posted by まじみっちゃん at
17:00