2022年09月07日
女性は心身供に男よりも強い
健康保険
介護保険
真面目に
払い続けているのに
その恩恵に
全く与っていない人
すなわち超健康な人
払い損の人
どれくらいいるのか
知りませんが
その人たちに対する
感謝の制度マジにあるのでしょうか?
ないのなら
この日本国は感謝が足らないですね。
夫が妻を看取るのが15%
妻が夫を看取るのが85%
妻に先立たれた夫の余命平均5年
夫に先立たれた妻の余命平均22年
夫が亡くなると
妻はますます元気になり
めちゃくちゃ長生きしていますよね。
逆は超悲惨
男やもめにウジがわく
って申しますが
私は独り暮らしのプロですから
家事全般何でも大丈夫
しかし特に最近は
心が悲鳴あげる時がマジありますね。
孤独からの避難場所を
愛情だと勘違いすると
必ず悲劇が待っていますので
今はただ穏やかに我慢するのみです。
介護保険
真面目に
払い続けているのに
その恩恵に
全く与っていない人
すなわち超健康な人
払い損の人
どれくらいいるのか
知りませんが
その人たちに対する
感謝の制度マジにあるのでしょうか?
ないのなら
この日本国は感謝が足らないですね。
夫が妻を看取るのが15%
妻が夫を看取るのが85%
妻に先立たれた夫の余命平均5年
夫に先立たれた妻の余命平均22年
夫が亡くなると
妻はますます元気になり
めちゃくちゃ長生きしていますよね。
逆は超悲惨
男やもめにウジがわく
って申しますが
私は独り暮らしのプロですから
家事全般何でも大丈夫
しかし特に最近は
心が悲鳴あげる時がマジありますね。
孤独からの避難場所を
愛情だと勘違いすると
必ず悲劇が待っていますので
今はただ穏やかに我慢するのみです。
Posted by まじみっちゃん at
20:00