2022年09月01日

高齢の独身男性の皆様へ進言

好きな男性のタイプ

●イケメン

●優しい人

●お金持ち

●頭が良い

●面白い人

●年下の人

●背が高い人

●やせ形の人

●スポーツマン

●テクニシャン

上記は

500人の女性に
聞いた結果だそうですが

他にも少数意見ですが

マッチョや小肥りと

とにかく

好きな男性のタイプ

人それぞれなのが分かりますね。

ですから

イケメンじゃなくて
金持ちでもなくても

はたまた若くなくても

好きになってもらえる
チャンスはたくさんありますね。

禿げて腹が出ていても

その優しさで

包み込んでくれる高齢者なら

軽薄な若者よりも
好きだという女性

この世に間違いなくいますよね。


逆に嫌いなタイプの男性は

●不潔な人

●自慢する人

●うじうじしている人

この3つに

集中していたそうですので

これを理解した上で

高齢者で独身の皆様

諦めずに夢を追いかけませんか?

ただし高齢者なのですから

なおさらの事

ストーカー等絶対しないで

格好良く

マジにスマートにお願いします。

高齢者がそんな事したら

どんな女性も
一人残らずドン引きですからね。

ちなみに

その種のマニュアル本には

もてたかったら

●暑い時暑い顔をしない

●失敗しても見栄をはり笑え

●不自然なファッション止めろ

って書いてありましたが

以前息子に

中学生みたいなファッション

恥ずかしいから止めてって

言われた事を思い出しましたね。(汗)

  


Posted by まじみっちゃん at 21:34

2022年09月01日

65歳からの生き方はコレだ

お客さんに対する対応
接客の仕方がおかしい

そう思うと

必ず文句言いたくなる人は

お客さんの方が

店員さんより

偉いと思っているのでしょうね。

そういう人に限って

良い接客され
感動したとしても

店員さんに

感謝の言葉は伝えないですよね。

ですから

世の中がギスギスとなるのです。

文句は耐えられないぐらい

酷いと感じたら
仕方ないかも知れませんが

出来たら

文句を言うよりも誉めませんか?


疑問持つような接客

もし二度やられたら

文句を言うより

その店には

二度と行かないだけのことです。

業務スーパー横の
某喫茶店みたいに

あまりにも酷い場合は

一度でももう二度と行きません。

このコロナ禍の今

席はたくさん空いているのに

わざわざ混んでいる席に

案内された店にも

もう二度と絶対に行きませんね。

腐っているポテサラ
食べさせられた店は

論外ですが

マジに塩分控え目を
気をつけているのに

塩気が
めちゃくちゃキツい焼鳥店も

味云々以前に行くのを控えます。

そんな店でも

私は一言も文句は言ってません。

現役時代は

立場上

引くに引けず
論争した事が

何度もありましたが

今は揉める可能性あれば

とにかくその件から逃げますね。

お土産渡して

それが美味くないと

クレームつけられても

その人に会わない

それで充分に事足りますからね。

それが

65歳からのマジ生き方ですね。

  


Posted by まじみっちゃん at 17:01