2024年04月11日

誰もがマジ間違い易い言い方

間違い易い言い方

◯愛嬌を振りまく

愛想を振りまくと言ってませんか?

◯青田買い

青田刈りと言っている人多いです。

◯石にかじりついてでも

石にしがみついてでも、は間違い。

◯上を下への大騒ぎ

上へ下への大騒ぎと
間違っている人マジ多そうですね。

上を下への大騒ぎ、マジこれです。

◯お眼鏡にかなう

お目にかなう
と言っている人めちゃ多そうです。

◯押しも押されもせぬ

押しも押されぬ、は間違いですね。

◯舌先三寸

口先三寸という人マジいますよね。


日本語を学んでいる外国人に

とにかく日本語は難し過ぎる

と、よく言われますが

日本人である私も

外国人に質問されたら

ドギマギすること

本当にたびたびありますからねぇ。

外国人に

「舌の根の乾かぬうちに」

と、言われて

本当に心からびっくりしましたね。

「寸暇を惜しんで」

「火を見るよりも明らか」

「食指が動く」「心血を注ぐ」

こんな言葉を

使いこなしている台湾人から

「あくどい」は

なぜ悪どいではダメなのかと

質問されて

恥ずかしながら

ギブアップをしてしまいましたね。

説明するのが難し過ぎますからね。
  


Posted by まじみっちゃん at 14:00

2024年04月10日

潮時と姑息は死語にすべきだ

「潮時」って

「ちょうどいい時期」のことです。

しかし

そういう使い方

されているとは
思えませんので

正しい使い方すると

誤解される可能性が高いですよね。

潮時と言わず

千代の富士が

最後に語った一言

「限界です」と言えば良いのです。


「姑息」もそうです

本来の意味は「一時しのぎ」

姑息な奴だ!とよく言いますが

こんな理由のわからない言葉

一日も早く死語にすべきなのです。

言葉によるトラブルを

避けるため

複数の解釈あるような言葉は

全て本気で死語にすべきなのです。


逆になぜ死語にするのか

もう本当にいい加減にせぇと

頭にくるのが

スチュワーデスさ〜ん

保母さん、看護婦さん

こんな耳障りが良い言葉を

なくそうと画策した

一部の凝り固まった女たち

これらの言葉は

言うなれば日本の文化!なのです。

男女平等の前に文化

その文化を

完全に葬りさるなんて論外ですね。

72歳のジジイは

スチュワーデスさんの制服に憧れ

優しい看護婦さんに介抱して貰い

大きくなってきたのですからねぇ。

なんでもかんでも

欧米に右へならい

そんなものクソ喰らえと思います。
  


Posted by まじみっちゃん at 20:40

2024年04月10日

誤解しないように修正すべき

空港

百以上も作って

そのほとんどが赤字

それなのに

まだ地方空港作ろうと

画策している議員さん

あなた方はたぶん

昔から計算が出来ない

かなりのバカだったのでしょうね。


国の教育を

つかさどる皆様にも

申し上げたいことが
たくさんありますが

情けは人の為ならず

この言葉の意味を
誤解している人が

多数いるとテレビで話していました。

本当に

多くの人が誤解しているのならば

誤解している人の方が

正しいとはマジ思わないのでしょうか?

情けのかけ過ぎは人の為にならず

また逆の意味で

情けは
人の為ではなく自分の為にかけるもの

という風に

誰も誤解しないように

わかりやすく

修正すれば良いだけだと思いませんか?

国民の半分以上が
誤解している諺は

その諺の言い回しに問題があるのです。

誤解させるような言い回しに

なっているから多数の人が誤解する

この理屈が判らない程頭固いのですね。

学者さんの

固い頭のせいで

実に無意味に
勉強させられ

本当にたまったもんじゃないと
多くの日本人が思っているはず

私はそう感じていますが

次回は具体的に

修正して欲しい言葉を少し列記します。
  


Posted by まじみっちゃん at 14:00

2024年04月09日

高校入試試験競争して負けた

高校入試に出題されていた漢字

●尚早(しょうそう)

●拙速(せっそく)

●罷免(ひめん)

強制的に辞めさせることですね。

●更迭(こうてつ)

よく耳にする言葉ですが

早い話が役職が変わるだけです。

●暫時(ざんじ)

しばらくの間、という意味です。

●漸く(ようやく)

●幾重(いくえ)

●居丈高(いたけだか)

●苦衷(くちゅう)

「心痛」と表現した方が
マジにわかり易いと思いますが。

●相伴(しょうばん)

社長の相伴で宴席に出た

こんな使い方されていますよね。

●続柄(つづきがら)

ゾクガラでも
間違いではないかも知れません。


私が現役時代受験し

不合格になった
大学の出身者と

高校受験の

国語と社会のテスト

何点とれるか

競争しましたが

くそっマジ負けてしまいました。

英語は

その彼は英検1級

どう考えても負けるので

国語と社会にしたのに

現役時代も負けて

72歳になっても負けるとはね。

でもイイもん

競争した彼も同じ72歳

私の方がはるかに

髪の毛の本数多いし

血管年齢も骨密度も若いからね。


でもでもやっぱりグヤジイなぁ。

ガイド仲間にノセられて

ついついノリでやりましたが

国語よりも

社会の試験難しく感じましたね。
  


Posted by まじみっちゃん at 20:40

2024年04月09日

受験問題見てマジ笑っちゃう

けんもほろろ

とは

無愛想に

人の頼みを拒絶して

取り付く島のないさまの

ことですが

思わず

剣もほろろって書いちゃいそうです。

けんが漢字では間違いになりますね。

肝に銘じるも肝に命じるに

間違いそうだと思いますが

この種の言い回しが

とにかく受験問題に出題されますね。

受験問題がクイズ化されていますね。

歯に絹着せぬ書き方していますが

そんな問題

テレビのクイズ番組に

任せたらそれで充分だと思いますね。


今年の高校入試問題

●そうは問屋が卸さない

●伝家の宝刀

●二つ返事

●的を射る

●二の足を踏む

●先見の明

●先鞭をつける

●胸襟を開く

●腹に据えかねる

●目から鱗が落ちる

●耳障りが良い

●嘘も方便

●会心の作

こんな言い回し多様されていました。


◯勘違い
☓感違い

◯果報は寝て待て
☓家宝は寝て待て

◯堪忍袋の緒が切れる
☓堪忍袋の尾が切れる

◯一堂に会する
☓一同に会する

◯親不孝
☓親不幸

◯袖振り合うも他生の縁
☓袖振り合うも多少の縁

ほらね、まるでクイズ

こんな問題出して

その生徒の能力が判るのですかねぇ。
  


Posted by まじみっちゃん at 13:30

2024年04月08日

国民は政治家に舐められ過ぎ

精神疾患の親を持つ子供を

どのようにして救うのか

人知れず苦しんでいる子供が

相当数いるようですので

これが

世界中で社会問題となっています。

母親がうつ病になり
笑顔が全くなくなり

子供は

自宅で過ごす事が憂鬱になります。

食事を全く作ってくれませんので

スーパーで買ってきて食べる毎日

学校は欠席が多くなり

夜の街を彷徨うようになりますね。

誰にも相談出来ず

子供も母親の事隠すのが常ですね。


精神疾患を患う親がいる割合は

イギリスで

5才〜15才の子供の20%以上

ドイツで約13%

オーストラリアで約22%ですね。

このように

しっかりデータが
示されている国は

もうすでに社会問題となり

対処方法が確立されつつあります。

ところが日本では

データすらまだありませんので

その実体すら全く判らないのです。

じゃあ日本には

諸外国とは違い

この問題がないのかというと

300万人超の

精神疾患者がいる日本で

そんなはずは絶対にないですよね。

先進国で

一番育児環境が判らず

対策が遅れているのが日本ですね。

それなのに

国会では

朝から晩まで

裏金

裏金って

もういい加減にして欲しいですね。

国会を一日開くのに

6億円超かかるのに

その国会でマジに何をしてるんや

と言いたくなりますが

自民党が

自らコケたから

運良く立憲民主党が票を伸ばした

となったとしても

それは自力ではなく

相手のエラーによるものですよね。

たとえ票を取ったとしても

立憲民主党

また再び醜い権力争いして

崩壊するのは

火を見るよりマジ明らかですよね。

だって

真のリーダーはいないですからね。

立憲民主党から
内閣総理大臣が

誕生する

それを

全くイメージ出来ないですからね。

自民党は当然のことですが

私は

立憲民主党に対しても

同じだけ否それ以上ヘドが出ます。


ついでにもう一言

詳しい人に聞いても

静岡県の6月県議会

川勝平太静岡県知事

不在でも

全く支障きたさないそうですので

川勝平太静岡県知事

県議会開催中に支給される

夏のボーナス

貰ってから辞めるつもりですよね。

この期に及んでもなお・・・

本当にこの国の政治家

クソばかりなのかも知れませんね。

選んだのは国民ですから仕方ない

そう言われたら

身も蓋もありませんが

和歌山県

二階衆議院議員の3人の息子と

世耕参議院議員との

国民不在のしのぎ削る不毛な戦い

二階と世耕

この2つの名前

和歌山県から

完全に無くした方が良さそうです。
  


Posted by まじみっちゃん at 18:55

2024年04月07日

コレは私が書いたラブレター

72歳

ジジイになったら

なにをやらなくてはならないのか?

私の周りの人

別に死んでくれてもよい人は
相変わらず元気みたいですが

大切な人に限って

本当に早く逝っちゃうのですよね。

そんな中

せっかくジジイの年代まで

元気に生き延びたのですから

ジジイじゃないと出来ない事

やらなくてはダメだと思いますね。

70歳代にならないと

出来ない事何があるのでしょうね。

72歳から

毎日百回以上腹筋をしたら

数年後には腹筋割れるのか

2年間毎日英語勉強したら

英検一級に合格出来るのか

それが出来たから

何やというんやと考えると

心が白けてくるのですが

じゃあ何をやれば良いのでしょう。

鍛えてアソコが
元気になるのならば

それこそ死ぬ気で鍛えますが

赤まむしドリンク飲んでも

絶対ダメだと聞いていますのでね。

それでも

せっかくこの世に

生まれてきたのですから

せめて一人の女性ぐらい

全力で本気で幸せにしたいですね。

私の父と母

二人とも
72歳で

あの世にイキマシタので

私は72歳以降の人生は

生きているだけで

まるまる丸儲けだと思っています。

その丸儲け分の人生かけて
頑張って幸せにしたい女性

一人だけいますが

それはもちろん私の大切な姫です。


カラオケで

デュエット曲レッスンしましょう。

二人で映画を見て

モスコミュールで乾杯しましょう。

幸せになる前提は健康

ですから
お互いに

それに関しては頑張りましょうね。

二人で歩きながら

熱々の焼き芋喋りながら食べる

アイスクリームを

あ~んとして食べさせてあげる

そこら辺の高齢者

その人たちには出来ない事して

人生でっかく楽しみましょうね。
  


Posted by まじみっちゃん at 20:07

2024年04月06日

優先順位間違えたら人生終り

コレ人生で必須

絶対に順番を

間違えてはダメ

間違えなければ

超高〜い確率で幸せになれます。

そう言われて

今は亡き先輩に

何回も何回も諭された言葉です。

以下がその内容

まず「健康」

そして「道徳」さらに「お金」

スバリこれだけですが

道徳とお金の順番を

間違えたから

今自民党の多くの国会議員が

奈落の底に

マジ堕ちようとしているのです。

お金は本来

決して汚いものではないのに

優先順番を間違えると

汚いものに直ぐ変身するのです。

一番は常に健康

2番は常に道徳

この2つの順位

永遠に不動ならば幸せになれる

間違えたらエラいことになる

先輩が天国でそう叫んでいます。

私もその順番

間違えた時に

ものの見事に

やはり奈落の底に落ちましたね。
  


Posted by まじみっちゃん at 19:50

2024年04月05日

日本にも人種差別主義者多数

アメリカの人種差別は

実に露骨ですから

わかりやすいのですが

実は日本人

レイシスト(人種差別主義者)が

相当いると

ガイドしながら度々感じています。

ガイドで道案内しながら

韓国人と歩いていると

大きな声で

なんや朝鮮人かと

馬鹿にする様な声が耳に届きます。

黒人を案内していると

なんとも言えない表情で

距離を置き

東南アジアの人々だと

あからさまに

蔑みの表情をする人もいますよね。

中国人、韓国人に

ネガティブな感情抱く日本人

残念なぐらい本当に多いですよね。

そのくせ
白人だと

何処かへつらうような日本人

しかし

自分と異なる集団を

警戒するのは

生き物としては当たり前ですよね。

私も初めて

フィリピンパブの存在を

知った時

嫌悪感で一杯だった事を

今でもハッキリと覚えていますね。

そんな私でしたが

いつの間にか

フィリピンに完全にハマりました。

そして

差別心は完全に消え去りましたが

差別を無くすのに必要なことは

1にも2にも慣れだと思いますね。


そのキッカケとなった出来事

あるフィリピンパブに

車椅子に乗った身体障害者が

入店してきたとき

フィリピーナは

実に自然に受け入れ

その身体障害者の人

実に楽しそうに遊んでいましたね。

ダウン症の人も

杖をついた高齢者に対しても

分け隔てなく

自然体で

接してくれていたフィリピーナ

日本のクラブでは

絶対に目にすることがない光景に

私は感動すら覚えましたが

それを私に

彼女らはお金の為に
やっているだけの事

と揶揄している人もいましたねぇ。

その両方とも

彼女たちの真の姿だと

現地に行くうちに判りましたが

今考えたら

ずいぶんと恥ずかしいこと

厚かましくも

やってきたとつくづく思いますね。

人間恥をしらなくてはダメですね。

だからラストに一言

川勝平太静岡県知事少しは恥を知れ!
  


Posted by まじみっちゃん at 19:30

2024年04月04日

クレーム対応の一例少し紹介

早口で話す人に早口で応じる

笑顔の人に笑顔で応じる

これを「同調」と言いますが

大声で文句いう人に対し

同調するだけだと

相手をつけ上がらせてしまいます。

かといって

萎縮するだけだと

これまた

つけ上がらせてしまいますので

その時は反同調で対応するのです。

反同調とは

お腹一杯息を吸い

肩の力を抜いて

勇気を出して

ゆっくり

大声を出さないで下さい

とだけ低い声で話し

周囲に迷惑ですから

もっと静かに話して下さい

とだけ穏やかに話すやり方ですね。

でも・・・と反論しないで

再び相手が怒ってきても

大きな声を出さないで下さい

静かに話して下さい、とだけ話し

とことん超冷静に振る舞うのです。

すると相手は必ずひるみ始めます。

もしひるまずに

手を出してきたら

問答無用に警察に連絡して下さい。


という風に

現役時代

ホテルスクールで

教えてもらいましたが

一度だけ実際にその通りしました。

その時はそれでうまくいきました。


クレーマーに対しては

相手の話を否定してはならない

否定すればクレームが大きくなる

ですから

しかし・・・

そうはおっしゃいますが・・・

この2つの言葉は絶対に禁句です。

貴重な意見ありがとうございます

と、感謝の言葉を述べるだけです。

ありがとうございますと

感謝の言葉を述べている人に

人はいつまでも

怒り続けることは出来ませんよね。


不当な要求には

具体的には
どのようにすれば良いのですかと

相手の目を見て逆質問して下さい。

文句言う人は

相手に沈黙されたら

それが

一番怖いこと忘れないで下さいね。

ボイスレコーダーに

やり取りを録音して

難を逃れたケースも多々あります。

ヤカラ言う人とのやり取り

全て録音していた方が良いですね。
  


Posted by まじみっちゃん at 20:03

2024年04月03日

有望な選手が和歌山を離れる

久保凛(りん)選手は

和歌山県串本町の出身で

サッカーの久保選手のイトコですね。

串本町の中学校で

陸上競技800メートル

全国中学校の大会で優勝し

将来のオリンピック候補と

期待されていますが

現在は大阪の高校に所属しています。

昨年末に行われた都道府県駅伝に

私は和歌山県代表で走ると

期待していましたが

いざフタを開けると大阪代表でした。

そしてコメントは

大阪のために頑張ります

郷土愛はないのですかと

めちゃくちゃマジ悲しくなりました。

何か事情あったのだと思いますが

今年の都道府県駅伝には

是非とも和歌山県代表で

久保凛選手颯爽に走って欲しいです。

全国中学校大会で

1500メートルで優勝した

岩出市の渡辺敦紀選手

彼の今後にも期待していますが

彼もまた和歌山を見限り

京都府の洛南高校に進学しましたね。


今はメジャーリーグで

鳴かず飛ばず状態の

筒香選手も

生まれ故郷の橋本市で

将来の逸材だと騒がれていましたが

横浜高校に進学し

その後

プロ野球で

日本を代表する打者に成長しました。

私は和歌山県の高校に

進学してくれることを
熱望していましたので

あの時は本当にガッカリしましたね。

引退後は

和歌山県のために尽くしたいと

自費で橋本市に野球場を建設し

郷土愛を示してくれていますが

とにかく和歌山県の有望な選手

ことごとく和歌山県を離れますよね。

最近は智弁和歌山でさえ

将来有望な選手を

入校させることが出来ず

苦しんでいますが

結果智弁和歌山弱くなっていますね。

何が原因でそうなるのか

徹底的に究明し

もっと真剣に対策講じて欲しいです。
  


Posted by まじみっちゃん at 19:15

2024年04月02日

静岡県民は少しは恥をしれ!

対立が戦争に発展する理由

これが完全に
解き明かされたら

戦争にならないと思いますが

現実は

国際ニュース見ると

戦争、紛争、内戦

それにまつわる

残念ながら難民の話題ばかりです。

専門家の分析では

全ての動物の遺伝子に

攻撃本能が組み込まれいるため

欲求が満たされないと

攻撃に走るのだそうですが

ならば

そうならないようにするために

何をどうしなくてはならないか

それが一番肝心な問題ですよねぇ。

この答え

素人の私でもわかるように

理性を充分育てるしかないですね。

ですから

リーダーの選び方

どんな人を選べば良いかというと

先ずは理性が充実している人です。

プーチンみたいな

理性の欠片もなく

あるのは欲望だけみたいな人間を

リーダーにしたから

ロシアは

世界中の嫌われ者になったのです。

次に問題なのは

国家の形態や政治体制ですが

やはり独裁国家では

権力の監視が出来ませんので

往々にして戦争に突っ走りますね。

中国の習近平

まさに今や独裁の極み

軍事力の拡大

それがエスカレートすると

独裁者は

どうしても使ってみたくなります。

少し話はずれますが

知事の権限を
使ってみたくなったのが

静岡県の川勝知事

結果どれだけ国益を殺いだか

本人は気付いているのでしょうか?

川勝知事のリニア阻止に

喜んでいるのは中国政府

中国人をガイドしていて

それが本当に嫌という程判ります。

理性の欠片もない
川勝を知事に選んだ静岡県民

そこにあるのは静岡県欲のみ

私なら恥ずかしくて外歩けません。

川勝知事を無視して

リニアは

名古屋〜新大阪間優先すべきです。

リニア以外にも

川勝知事の発想

その職業差別発言は

知事として

あまりにも相応しくありませんね。

4月1日に

その自惚れた差別発想満載の

訓示行いましたが

その中身を読んで

もう本当にダメだと思いましたね。

と、話はソレましたが

いつの時代も

内戦になる根本原因

それはやはり貧困ですから

貧困解決に向けての

知恵がない人を

リーダーにしてはいけないですね。

そして最後に

核があるから

どうしても使ってみたくなる

それを止めるキッカケ

それは

広島・長崎オリンピックの開催

どう考えても

私はマジそれしかないと思います。
  


Posted by まじみっちゃん at 18:45

2024年04月01日

このままでは絶対にダメダメ

国際連合(国連)とは

国家同士の話し合いの場であり

「警察」のような権限を

持っているわけではありませんね。

国際法は「勧告」にとどまり

法的強制力は全くありませんよね。

国際司法裁判所も

強制執行出来ませんので

中国などは

判決文が書かれた紙を

ゴミと一緒だと嘯いていますよね。

それ以前に

日本は

国際政治学者が
少ない事もあり

国同士の戦いには

残念ながらあまり勝てていません。

安全保障理事会のみ

法的強制力がありますので

加盟国はマジ従う義務があります。

従わなかったら

軍事的な

制裁を受ける可能性すらあります。

しかし

安全保障理事会の決議には

常任理事国全ての同意が必要です。

つまり

常任理事国が

何か問題を起こしても

それを禁じたり

罰したりする事は出来ないのです。

ですから

当時国は

賛成や反対を

言えないよう急ぎ改正すべきです。

あの拒否権を使えなくすべきです。

現状の国連では

ロシアがウクライナに侵攻し

現状変更しょうが

中国が台湾を侵攻しようが

国連は

悲しいかななにも出来ないのです。

「戦争」「紛争」「内戦」

世界からこれを無くすのに

現状の国連はあまりにも無力です。

その知恵がない人間

破壊する武器として
核爆弾発明したのに

平和にする手段を

誰一人として発明出来ませんよね。

ノーベル平和賞

その程度のマヤカシで

世界が平和になるはずありません。
  


Posted by まじみっちゃん at 19:30