2015年09月20日

金儲けは簡単と豪語する人と

商社業界純利益予想
(16年3月期)

一位、三菱商事、3600億円

二位、伊藤忠、3300億円

三位、三井物産、2400億円

四位、住友商事、2300億円


このようになっていますが
実は、実質、伊藤忠の一人勝ちなのです。

利益の中身をみると
実に多岐にわたっていますが

その命となるのは、やはり早くて正確な情報収集です。


伊藤忠OBと
先日大阪で一杯飲みましたが

正確な情報は、多くのお金を生む
だから、金儲けは、バクチではないと、強調されていました。


まず見直すべきは「家のローン」

借り換えするだけで
百万円以上儲かることも、ざらにあるようです。


商社に勤務していたら
毎月給与の倍ぐらい稼いでいる人が・・・

ところが、それに走りすぎて、怪我する人も多数いるみたいです。


今、注目すべきは、TPP関連株
それと武器輸出と中国との関わりが、キーポントだと話されていました。


皆さんは、家のローンだけは、必ず見直して下さい。


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2015年09月20日

私にとっての七不思議はこれ

私の中の七不思議

マクドナルド
上半期の業績

262億円の赤字

にも関わらず
社長交代の話がでないのは、なぜ?

日本人の中に、人材いないのでしょうか?

これだけ長期に渡り
赤字が続いているのに

社長の役員報酬が、減額されないのはなぜ?


JR九州の「或る列車」

平成27年11月1日~平成28年3月30日

長崎市から佐世保市

ななつ星に続く「或る列車」

エゲツナイくらい、もの凄い人気ですが
なんでいつも、JR九州ばっかりなのですか?

経営難の北海道は、なんで楽しい話題ないのですか?

大阪駅から南紀那智勝浦駅までならば
長崎市から佐世保市までよりも、絶景だと思いますが・・・(涙


  


Posted by まじみっちゃん at 18:00

2015年09月20日

お願いですから真剣に読んで

昨日も書きましたが

世界は
何が起きても不思議ではありません。


北朝鮮が崩壊し
最後っ屁で、核を搭載したミサイルを・・・

韓国が米国の傘を拒否し、中国の傘に・・・

中国の仲介で
北朝鮮と韓国が統一されたら

韓国は、望まなくても自動的に核保有国になります。


東アジアで何が起きても
決して慌てることないように

あらゆることを準備しておくのが、政府の責任、仕事です。


米国の次期大統領選挙

ヒラリーは、日本よりも中国寄り

ですから、ひょっとしたら
中国が尖閣を力ずくで取りにきても

ヒラリーは、米軍を動かさないかも知れません。

そのようなことがないようにするために
日本は最低限、安保法制を・・・そう、集団的自衛権の行使ですね。


まさかとは思いますが
現在の支持率は、ダントツのトップですので

無視できないのが、トランプ

トランプが大統領になれば、下手すると日米同盟は破棄

そうなれば、日本は
自前で、自国を守らなくてはならなくなりますので

防衛費は、最低でも今の5倍、自衛隊員も5倍に増やさなくてはなりません。


「そんなことには、ならないよ」

そうなんです
私も、そう思いますが、それが平和ボケ

しかし、そんなことにならないと、誰が断言できますか?


ですから、政府は、最悪を想定して手を打つのです。

想定外のことが起きても、大丈夫なようにしておくのが、政府の責任、仕事です。


  


Posted by まじみっちゃん at 09:00

2015年09月20日

お土産に文句たれる奴は最低

先日大阪で

久しぶりに会った
名古屋在住の友人

お土産は、いつもの「ういろう」

この「ういろう」
羊羹みたいにしっかりとした

甘党の人が、大好きな味ではなく

自己主張がないというか
「なんとなく」、そんな感じのお菓子ですよね。

確かに、有名ではあるのですが・・・


沖縄で
家族でエンジョイしてきた仲間の一人

お土産いただきましたが
やはり定番中の定番、有名なお菓子「ちんすこう」


東京出張から戻った講師は
東京バナナかと思いきや、定番の「雷おこし」でした。


昨年のことを思い返すと
広島の友人からいただいたのは、「もみじ饅頭」

同行されてた方からは、岡山の「きび団子」いただきました。

この二つも、やはり定番ですね。

きび団子は
そこら辺で販売されているモノは、美味しいですが・・・


お土産いただいていながら
こうして美味しくない!みたいな書き方して

ホント、まじみっちゃん、性格悪いというか・・・あぅあぅですね(笑)


同じ定番中の定番でも

長崎・福砂屋の「カステラ」
京都の八つ橋も、なかなか美味

博多の、ふくやの「明太子」
もう一つ、菓子「鶴の子」も、大好きです。

赤福餅も・・・


しかし、これらの和菓子、外国人には、人気なさそうですね。

外国人には

日本ならではの文房具
漢字Tシャツ、特に軍艦島をデザインしたのは、バカ受けですね。

ただし来日するやドラッグストア直行の、同じ漢字文化の中国人は除きます(笑)






  


Posted by まじみっちゃん at 06:00