2015年09月27日
どうしても納得できないこと
阪神は9月上旬に
巨人に3タテくらいました。
すると、その翌日のスポーツ新聞に
「阪神、金本新監督」
これっていくらなんでも、早すぎませんか?
球団のガードの甘さが露呈した
実に嘆かわしく残念な現実ですが
CSも終わっていない今
おい、いい加減にせい!と、言いたくなります。
五年契約
三顧の礼をもって
新監督を迎えたいと話しているようですが
指導者経験もなく・・・名選手は名監督になれない
そんな声も聞こえてきますので
せめて2軍監督、コーチを経てからでも、遅くないような気もします。
巨人に3タテくらいました。
すると、その翌日のスポーツ新聞に
「阪神、金本新監督」
これっていくらなんでも、早すぎませんか?
球団のガードの甘さが露呈した
実に嘆かわしく残念な現実ですが
CSも終わっていない今
おい、いい加減にせい!と、言いたくなります。
五年契約
三顧の礼をもって
新監督を迎えたいと話しているようですが
指導者経験もなく・・・名選手は名監督になれない
そんな声も聞こえてきますので
せめて2軍監督、コーチを経てからでも、遅くないような気もします。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2015年09月27日
このブランド知っていますか?
スポーツウェア
アメリカの昨年の売り上げ
一位は、誰でもが知る、ナイキ
三位も、有名ですよね
アメリカではなく、ドイツ発のアディダスです
では、二位は?
私は、正直なところ
聞いたこともないブランドでした。
第二位は、アンダーアーマー
着圧ウェアーが有名で
日本では1998年から、販売スタートしているそうです。
関西では、見かけたことありませんので
おそらく東京のみ進出していると思いますが
全てにおいて、アメリカに影響されやすい日本人ですから
十年後には
アンダーアーマー、日本でもメジャーになっているような気がします。
アメリカの昨年の売り上げ
一位は、誰でもが知る、ナイキ
三位も、有名ですよね
アメリカではなく、ドイツ発のアディダスです
では、二位は?
私は、正直なところ
聞いたこともないブランドでした。
第二位は、アンダーアーマー
着圧ウェアーが有名で
日本では1998年から、販売スタートしているそうです。
関西では、見かけたことありませんので
おそらく東京のみ進出していると思いますが
全てにおいて、アメリカに影響されやすい日本人ですから
十年後には
アンダーアーマー、日本でもメジャーになっているような気がします。
Posted by まじみっちゃん at
06:00