2014年07月21日

電車内携帯で話す人の共通点

昨日も
南海電車内で見かけました。

電車内で、ニコニコ笑いながら
堂々と携帯電話で話ししている残念な人を。


ここ1ヶ月で
5人ぐらい、みかけましたが

全て10代、20代と見られる、若い女性です。


そしてもう一つの共通点

常識がないその女性は、全員、顔はブサイクです(笑)


昨日、急な雨で
心斎橋のビル内で、退避していたのですが

その時、多くの若い女性が
座るところが、全くないために

階段に座って、一人残らず、携帯をいじっていました。

ところが、その様を下から見ると
数人の女の子の、パンツが、嬉しいことに丸見えなのです(笑)


パンツを見せている女の子の共通点
それは、化粧が濃く、ファッションセンスが、全くないことです。




*あくまで63歳のオッサンの個人の感想です(笑)


  


Posted by まじみっちゃん at 22:00

2014年07月21日

夏休み子供が喜ぶ店とメニュー

関西地区でのアンケート結果です。


定番の回転寿司
そしてビックリドンキー

この2つは
やはりベスト5に、入っていますが

単独メニューで人気なのは

ビッグボーイ、大俵ハンバーグ
ステーキけん、ハンバーグステーキ
とんかつ和幸、ロースカツ定食

この3つ、大勢の子供に支持されていますね。


全て千円以上しますが
子供は、やはり肉、ハンバーグが大好きですね。


  


Posted by まじみっちゃん at 12:00

2014年07月21日

電車内は全席優先席にすべき

昨日の南海電車

尾崎駅手前で、突然の急停車
急ブレーキの音は、しませんでしたが

急停車前に
車内アナウンスがありましたので

乗客の皆さん、それなりに備えていたようです。


やはり急停車時
それなり衝撃がありましたが

高齢者が立っていると、かなり危険でしょうね。


難波駅からの戻り
席は、全て埋まっていましたが

そこに杖をもった高齢者が、2人乗車してきました。

ところが優先座席も、全て座っています。
そして、誰も席を譲らないどころか、皆さん携帯をいじり・・・


外国からのお客さん2人と
一緒に電車に乗車していましたので

同じ日本人として、恥ずかしくて恥ずかしくて
これが民度が高いと、世界が評価する、日本人の残念な実態です。


  


Posted by まじみっちゃん at 06:00