2015年03月20日
被害者家族に興味なさすぎ!
ラーメン店で
客の男性を踏みつけ
死亡させた体重120kgの男
人殺しした後で
お替りのラーメンを注文し
悠然と美味そうに食べた男の判決が出ました。
判決は懲役7年
この男、現在38歳ですので
遅くとも45歳には、出所してきます。
何の脈絡もなく奪われる
罪なき人のたった1つしかない命
それを奪った人に対し、懲役7年
日本って、犯罪者に対し、本当に優しい国ですね。
殺害された家族が
損害賠償の請求をしても
裁判で
1億払いなさいという判決が出ても
現実は、金がない人からは、取りようがありません。
常にやられ損の日本
心ある日本人が立ち上がり、意見を主張しないから・・・
あなただって、いつ暴漢に襲われ、被害者になるか分からないのですよ。
客の男性を踏みつけ
死亡させた体重120kgの男
人殺しした後で
お替りのラーメンを注文し
悠然と美味そうに食べた男の判決が出ました。
判決は懲役7年
この男、現在38歳ですので
遅くとも45歳には、出所してきます。
何の脈絡もなく奪われる
罪なき人のたった1つしかない命
それを奪った人に対し、懲役7年
日本って、犯罪者に対し、本当に優しい国ですね。
殺害された家族が
損害賠償の請求をしても
裁判で
1億払いなさいという判決が出ても
現実は、金がない人からは、取りようがありません。
常にやられ損の日本
心ある日本人が立ち上がり、意見を主張しないから・・・
あなただって、いつ暴漢に襲われ、被害者になるか分からないのですよ。
Posted by まじみっちゃん at
22:00
2015年03月20日
ミス・宮本エリアナさんの横顔
宮本エリアナさん
ミスユニバース日本代表です。
初のハーフということで
メディアが騒いでいますが
彼女、生まれは、長崎県佐世保市です。
中学校まで、佐世保市
中学時代は
バレーボールの選手として活躍しました。
高校からは、アメリカへ留学
身長は、すくすくと伸び173cm
ツーリングで鍛えあげた筋肉質な身体
体重は45kg
バスト87、ウエスト60、ヒップ87
ハイスクール卒業後
佐世保市に戻り
バーテンダーのアルバイト兼モデル
仕事柄だと思いますが
シャンパンとスパークリングワインの違いは・・・
そんなウンチク、お酒にまつわる話が大好きだそうです。
バレーボールとツーリングは、今でも大好きだそうです。
無いと生きていけない食べ物は
味噌汁
少し以外ですが、書道5段ですので、心は生粋の日本人ですね。
私個人は
身長170cm以上の大きな女性よりも
ミス東大みたいな、160cm前後の女性の方が、かわいくて好きですね。
ミスユニバース日本代表です。
初のハーフということで
メディアが騒いでいますが
彼女、生まれは、長崎県佐世保市です。
中学校まで、佐世保市
中学時代は
バレーボールの選手として活躍しました。
高校からは、アメリカへ留学
身長は、すくすくと伸び173cm
ツーリングで鍛えあげた筋肉質な身体
体重は45kg
バスト87、ウエスト60、ヒップ87
ハイスクール卒業後
佐世保市に戻り
バーテンダーのアルバイト兼モデル
仕事柄だと思いますが
シャンパンとスパークリングワインの違いは・・・
そんなウンチク、お酒にまつわる話が大好きだそうです。
バレーボールとツーリングは、今でも大好きだそうです。
無いと生きていけない食べ物は
味噌汁
少し以外ですが、書道5段ですので、心は生粋の日本人ですね。
私個人は
身長170cm以上の大きな女性よりも
ミス東大みたいな、160cm前後の女性の方が、かわいくて好きですね。
Posted by まじみっちゃん at
15:00
2015年03月20日
基本の基本、そのまとめです
基本の基本
その第三弾ですので
前の2つから、ご覧下さい。
スポーツと政治は
切り離されないといけない
よく聞く言葉ですが
メジャーリーグ、オールスターチームの
キャッチャーに、スパイ指示がでていたのですから・・・
戦後、まもなく起きた朝鮮動乱
その戦争で、日本の警備が手薄になるからと
米国の意向を受けて誕生したのが自衛隊
それが憲法違反であっても
米国の意向ならば、憲法なんど捻じ曲げても・・・
その朝鮮戦争で
米国は、日本の大切さを再認識し
はたまた、それもあり、日本は復興しました。
1956年、もしその頃、流行語大賞があったなら
「日本はもはや戦後ではない」、この言葉が受賞したと思います。
冷戦の終焉
それにより、米国にとって
日本の存在価値が、やや薄くなりましたが・・・
ソ連は身内から崩れるという
炉心融解が起き、崩壊しましたが
近い将来、ソ連同様、中国でも炉心融解現象が起き・・・これ私の予言です(笑)
1951年生まれの私の自宅には
戦争の名残、防空壕がありましたが
幼い私たちにとっては、そこは遊び場でした。
そして1960年ベトナム戦争が勃発し
日本は、いよいよ復興し、世界有数の経済大国へと成長していったのです。
日本の復興は他国の戦争のおかげ
そう考えると、少し複雑な気持ちになりますが、残念ながらこれが現実なのです。
その第三弾ですので
前の2つから、ご覧下さい。
スポーツと政治は
切り離されないといけない
よく聞く言葉ですが
メジャーリーグ、オールスターチームの
キャッチャーに、スパイ指示がでていたのですから・・・
戦後、まもなく起きた朝鮮動乱
その戦争で、日本の警備が手薄になるからと
米国の意向を受けて誕生したのが自衛隊
それが憲法違反であっても
米国の意向ならば、憲法なんど捻じ曲げても・・・
その朝鮮戦争で
米国は、日本の大切さを再認識し
はたまた、それもあり、日本は復興しました。
1956年、もしその頃、流行語大賞があったなら
「日本はもはや戦後ではない」、この言葉が受賞したと思います。
冷戦の終焉
それにより、米国にとって
日本の存在価値が、やや薄くなりましたが・・・
ソ連は身内から崩れるという
炉心融解が起き、崩壊しましたが
近い将来、ソ連同様、中国でも炉心融解現象が起き・・・これ私の予言です(笑)
1951年生まれの私の自宅には
戦争の名残、防空壕がありましたが
幼い私たちにとっては、そこは遊び場でした。
そして1960年ベトナム戦争が勃発し
日本は、いよいよ復興し、世界有数の経済大国へと成長していったのです。
日本の復興は他国の戦争のおかげ
そう考えると、少し複雑な気持ちになりますが、残念ながらこれが現実なのです。
Posted by まじみっちゃん at
06:00